総区分数 | 9区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.25区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 24C01 (出現率125%) | 区分組み合わせ最頻出 | 25類 & 18類 他... (出現率50%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 175 | 1商標あたりの平均数 | 44 |
---|
称呼パターン |
|
1位エヌ (出現率50%)
1位ピイ (出現率50%) |
2位エム (出現率25%)
2位テク (出現率25%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位エイ (出現率25%)
1位エス (出現率25%) 1位エロ (出現率25%) 1位エー (出現率25%) 1位テー (出現率25%) 他 |
- |
登録番号 | 5905711 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ピイテイエイエス |
区分 指定商品 指定役務 |
第16類
偽造防止用ラベル
第42類
ホログラム加工を施した偽造防止用ラベル 乱数を用いた偽造防止用ラベル ラベル バ−コ−ドを印刷したラベル 荷物の特定及び追跡のためのバ−コ−ドを印刷したラベル バ−コ−ド用及びRFIDラベル用の粘着ラベル 荷物の特定及び追跡のためのバ−コ−ド用及びRFIDラベル用の粘着ラベル 二次元情報コ−ドを印刷したラベル 荷物の特定及び追跡のための二次元情報コ−ドを印刷したラベル 紙類 文房具類 印刷物 荷札 トレーサビリティシステムの為の電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守
貨物又は情報を追跡する為の電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守 輸送車両及び輸送される商品の監視用及び追跡用の電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守 輸送される商品又は貨物の情報を閲覧する為の電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守 トレーサビリティシステムを活用する為のコンピュータプログラムを稼働させる為の電子計算機及びその周辺機器の操作方法の紹介及び説明 貨物又は情報を追跡する為のコンピュータプログラムを稼働させる為の電子計算機及びその周辺機器の操作方法の紹介及び説明 輸送車両及び輸送される商品の監視用及び追跡用のコンピュータプログラムを稼働させる為の電子計算機及びその周辺機器の操作方法の紹介及び説明 輸送される商品又は貨物の情報を閲覧する為のコンピュータプログラムを稼働させる為の電子計算機及びその周辺機器の操作方法の紹介及び説明 トレーサビリティシステムのためのダウンロ−ドできないコンピュ−タソフトウエアの提供 貨物又は情報を追跡するためのダウンロ−ドできないコンピュ−タソフトウエアの提供 輸送車両及び輸送される商品の監視用及び追跡用のダウンロ−ドできないコンピュ−タソフトウエアの提供 輸送される商品又は貨物の情報を閲覧する為のダウンロ−ドできないコンピュ−タソフトウエアの提供 電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守 電子計算機及び電子計算機用プログラムの遠隔監視 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 電子計算機・電子計算機用プログラム・インターネットの使用及び操作方法に関する紹介及び説明 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 |
類似群コード |
第16類 19B46 25A01 25B01 26A01第42類 42P02 42P03 42X11 |
権利者 |
識別番号000004640 日本発條株式会社 NHK SPRING CO.,LTD. |
出願日 | 2016年4月4日 |
登録日 | 2016年12月16日 |
代理人 | 棚井 澄雄高柴 忠夫恩田 俊郎 |