総区分数 | 34区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 6.8区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 42P02 (出現率200%) | 区分組み合わせ最頻出 | 35類 & 9類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 497 | 1商標あたりの平均数 | 99 |
---|
称呼パターン |
|
1位イル (出現率60%)
|
2位アル (出現率20%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位イル (出現率60%)
|
2位アク (出現率20%)
他 |
登録番号 | 5928606 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | イルイル |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
携帯用通信機械器具
第10類
電子計算機端末による通信を通じてダウンロード可能な電子応用機械器具用コンピュータプログラム 移動体電話による通信を通じてダウンロード可能な移動体電話機用コンピュータプログラム スマートフォンによる通信を通じてダウンロード可能なスマートフォン用コンピュータプログラム 携帯情報端末 データ保存管理用コンピュータソフトウェア(ダウンロード可能なものを含む) 電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。) 電子管 半導体素子 電子回路(「電子計算機用プログラムを記憶させた電子回路」を除く。) 電子計算機用プログラム インターネットを利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル 録画済みDVD・ビデオテープ・ビデオディスク及びCD−ROM ダウンロード可能な画像(動画・静止画を含む)・音楽・音声 ダウンロード可能な文字データ ダウンロード可能な電子出版物 その他の電子出版物 カメラその他の写真機械器具 映画機械器具 光学機械器具 測定機械器具 医療用機械器具
第35類
広告業
第36類
移動体電話による通信を利用した広告の代理 電子メールによる広告 電子計算機端末による通信を利用した広告の代理 市場調査 商品の販売に関する情報の提供 文書又は磁気テープのファイリング コンピュータによるファイルの管理 コンピュータデータベースの検索の代行 コンピュータによる利用者の健康情報のデータ管理 利用者の健康情報に関するコンピュータデータベースへの情報構築及び情報編集 その他のコンピュータデータベースへの情報構築及び情報編集 広告用具の貸与 ウェブサイト上における広告用スペースの提供 インターネットを通じた新聞記事情報の提供 生命保険契約の締結の媒介
第42類
生命保険の引受け 損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 保険料率の算出 インターネットにおける電子掲示板へのアクセスのためのコンピュータプログラムの提供
第44類
インターネットにおける電子掲示版へのアクセスタイムの賃貸 インターネットにおける電子掲示板用のサーバの記憶領域の貸与 ネットワークを利用した情報配信を可能とするコンピュータプログラムの提供 コンピュータネットワーク上で利用可能な情報・サイトその他の情報源のインデックスの作成 コンピュータシステムにおけるデータのバックアップ処理 電子掲示板に関する検索エンジンの提供 コンピュータネットワーク上で利用可能な情報・サイトその他の情報源の検索エンジンの提供 他人のための検索エンジンの提供 その他の検索エンジンの提供 アプリケーションソフトウェアの設計・作成又は保守 ウェブサイトのホスティング ユーザが定義した情報・個人プロフィール及び個人情報を特徴とするカスタマイズされたウェブページの設計・作成又は保守並びにホスティング ソーシャルネットワーキングウェブサイトの作成又は保守 ソーシャルネットワーキングウェブサイト・コンピュータデータベース・チャットルーム・電子掲示板・ホームページ及びコンピュータネットワークへのアクセスタイムの賃貸及びこれらに関する情報の提供 インターネットを通じたコンピュータデータベースへのアクセスタイムの賃貸 インターネットサーバの記憶装置の記憶領域の貸与 インターネットにおいて利用者が交流するためのソーシャルネットワーキング用サーバの記憶領域の貸与及びそれらに関する情報の提供 ソーシャルネットワーキングウェブサイト用コンピュータプログラムの提供 アプリケーションソフトウェアの提供 身体測定
第45類
個人の健康情報データの記録の作成・保存・提供 通信を用いて行う個人の健康情報データの提供 通信を用いて行う個人の健康に関するカウンセリング 通信を用いて行う個人の健康に関する指導・助言 健康管理のために行う体重・体脂肪・体温・歩数・睡眠時間・血圧等の個人の健康情報データに基づく評価に関する情報の提供 個人の健康情報データを処理対象とするコンピュータによる健康診断 健康診断結果・身体測定結果の保存及びその記録を基にした運動習慣・食習慣等の健康管理に関する指導・助言・情報の提供 健康管理 健康管理に関する指導・助言及びそれらに関する情報の提供 医業・医療・医療施設に関する情報の提供 病院の予約状況に関する情報の提供 早期発見の重要性に関する医療情報の提供 病気の症状に関する情報の提供 健康診断 健康生活の指導及びこれに関する情報の提供 医療情報の提供 栄養の指導 美容に関する助言・指導及びそれらに関する情報の提供 あん摩・マッサージ及び指圧に関する情報の提供 ダイエット・栄養摂取又は健康管理に関する指導・助言及びそれらに関する情報の提供 ダイエット及び栄養摂取計画の実行に関する情報の提供 インターネット上でのウェブサイトを通じた一般利用者向けの友達探し及び紹介のための情報の提供
インターネットの電子掲示板を用いたプロフィール・日記等の個人に関する情報の提供 |
類似群コード |
第9類 10B01 10C01 11B01 11C01 24E02 26A01 26D01第10類 10D01 10D02第35類 35A01 35B01 35G03 35J01 42G04 42P02第36類 36C01第42類 42P02 42X11第44類 42C01 42V01 42V02 42V03第45類 42H01 42U01 |
権利者 |
識別番号512275972 ドコモ・ヘルスケア株式会社 |
出願日 | 2016年7月26日 |
登録日 | 2017年3月3日 |
代理人 | 長谷川 芳樹黒川 朋也浜田 廣士 |