総区分数 | 140区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 6.36区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 20F01... (出現率77%) | 区分組み合わせ最頻出 | 39類 & 35類 他... (出現率45%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 3609 | 1商標あたりの平均数 | 164 |
---|
称呼パターン |
|
1位トー (出現率41%)
|
2位エス (出現率18%)
|
---|---|---|---|
|
1位エス (出現率18%)
1位トル (出現率18%) |
2位スン (出現率14%)
2位トー (出現率14%) |
登録番号 | 5944815 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | トーキョー |
区分 指定商品 指定役務 |
第16類
紙製包装用容器
第24類
プラスチック製包装用袋 紙製のぼり 紙製旗 衛生手ふき 紙製タオル 紙製テーブルナプキン 紙製手ふき 紙製ハンカチ 紙類 文房具類 印刷物 メリヤス生地
第25類
フェルト及び不織布 布製身の回り品 ふきん のぼり及び旗(紙製のものを除く。) 織物製椅子カバー 織物製壁掛け カーテン テーブル掛け どん帳 遺体覆い 経かたびら 紅白幕 黒白幕 被服
第35類
手袋 帽子 ガーター 靴下止め ズボンつり バンド ベルト 履物 仮装用衣服 運動用特殊衣服 運動用特殊靴 広告業
第41類
飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 酒類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 食肉の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 食用水産物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 野菜及び果実の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 菓子及びパンの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 米穀類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 牛乳の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 清涼飲料及び果実飲料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 茶・コーヒー及びココアの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 加工食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 セミナーの企画・運営又は開催
植物の供覧 動物の供覧 書籍の制作 通信を用いて行う映像又は画像の提供 映画の上映・制作又は配給 通信を用いて行う音楽又は音声の提供 演芸の上演 演劇の演出又は上演 音楽の演奏 教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。) 興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。) |
類似群コード |
第16類 18C04 18C09 19B22 19B38 25A01 25B01 26A01第24類 16B01 16C01 17B01 19A06 19B22 20C01 20F01第25類 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 21A01 22A01 22A02 22A03 24A03 24C01 24C02 24C04第35類 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 35A01 35K03第41類 41A03 41C01 41D01 41E02 41E03 41E05 41F06 |
権利者 |
識別番号591043581 東京都 |
出願日 | 2016年9月23日 |
登録日 | 2017年5月12日 |
代理人 | 平野 泰弘杉本 明子都築 健太郎秋和 勝志 |