総区分数 | 9区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 9区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 09A08... (出現率200%) | 区分組み合わせ最頻出 | 8類 & 7類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 83 | 1商標あたりの平均数 | 83 |
---|
称呼パターン |
|
1位キノ (出現率100%)
1位ニホ (出現率100%) 1位ニポ (出現率100%) |
- |
---|---|---|---|
|
1位キー (出現率100%)
1位ニコ (出現率100%) 1位ニー (出現率100%) |
- |
登録番号 | 5962421 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ニッポンキノコセンター ニホンキノコセンター ニッポンキノコ ニホンキノコ キノコセンター |
区分 指定商品 指定役務 |
第7類
食料加工用又は飲料加工用の機械器具
第8類
農業用機械器具 栽培機械器具 手動利器
第11類
きり きのこの原木栽培用きり 食品加工用乾燥機
第29類
きのこ加工用乾燥機 加工野菜及び加工果実
第31類
加工済みのきのこ 乾燥きのこ 粉末きのこ 冷凍きのこ きのこ入りの昆布の佃煮 きのこの佃煮 きのこを主材とする佃煮 調理済みのきのこ きのこを主材とする総菜 冷凍調理済みのきのこ レトルトパウチされたきのこを主材とする総菜 きのこ入りの炊き込みご飯のもと きのこ入りの混ぜご飯のもと きのこを使用したカレー・シチュー・味噌汁又はスープのもと きのこ鍋のもと きのこを主とする鍋料理用の詰め合わせ材料 きのこ風味のお茶漬けのり きのこ風味のふりかけ きのこを加味したなめ物 きのこ
第35類
野菜 生のきのこ 種子類 きのこの種菌 きのこの菌床 きのこの菌糸 木製又は人工のほだ木に植え付けたきのこ用種菌 きのこの種菌をオガクズに植えつけてなる菌床 広告業
第41類
きのこ類の販売促進及び宣伝広告の企画 セールスプロモーション広告の企画および情報提供 販売促進イベント及びマーケティングイベントの企画及び運営 きのこ類の販売促進イベント及びマーケティングイベントの企画及び運営 経営の診断又は経営に関する助言 きのこ類の栽培経営に関する助言 農業経営に関する助言及び指導 農業経営に関する情報の提供 知的財産を戦略的に用いる経営の助言 農業作業者の紹介 きのこ栽培技術者の紹介 技芸・スポーツ又は知識の教授
第42類
農業又は園芸に関する知識の教授 人材育成のための教育及び訓練 農業作業者育成のための教育及び訓練 きのこ栽培技術者育成のための教育及び訓練 セミナーの企画・運営又は開催 きのこ栽培に関するセミナーの企画・運営又は開催 電子出版物の提供 きのこ栽培に関する電子出版物の提供 書籍の制作 きのこ栽培に関する書籍の制作 電子出版物の制作 きのこ栽培に関する電子出版物の制作 教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。) 興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。) きのこ類の品評会等の企画・運営又は開催 医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究
第44類
医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究及びこれらに関する情報の提供 きのこ類・菌類の試験・検査又は研究 きのこ類・菌類の試験・検査又は研究及びこれらに関する情報の提供 農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究 農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究及びこれらに関する情報の提供 きのこ栽培に関する試験・検査又は研究 きのこ栽培に関する試験・検査又は研究及びこれらに関する情報の提供 品質保証 農作物の栽培
農作物の栽培に関する情報の提供 農作物の栽培に関する助言・指導及びこれらに関する情報の提供 きのこの栽培 きのこの栽培に関する情報の提供 きのこの栽培に関する助言及び指導 植物の育成 きのこの菌床の育成 栽培用きのこの種類に関する情報の提供 |
類似群コード |
第7類 09A08 09A41 09A43 09A45 09A47第8類 13A01 13A03第11類 09A08第29類 32D01 32F01 32F04 32F06 32F10 32F11 32F12第31類 32D01 32D03 33C01第35類 35A01 35A02 35B01 35D01第41類 41A01 41A03 41C02 41D01 41E05 41F06第42類 42Q01 42Q02 42Q03第44類 42L01 |
権利者 |
識別番号391000519 一般財団法人日本きのこセンター |
出願日 | 2016年9月7日 |
登録日 | 2017年7月7日 |
代理人 | 木村 満福田 武慶秋山 雅則松嶋 さやか椎名 智子吉松 こず恵 |