商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

住友生命保険相互会社商標データ

2025年2月6日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2017年 90位(23件)  前年 101位(9件)
総区分数31区分1商標あたりの平均区分数1.35区分
類似群コード最頻出36C01 (出現率87%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ36類 & 35類 (出現率17%)
指定商品・指定役務総数3141商標あたりの平均数14
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ジイ (出現率22%)
1位プラ (出現率22%)
1位ワン (出現率22%)
2位イチ (出現率17%)
2位エン (出現率17%)
2位フル (出現率17%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位フト (出現率30%)
2位エヌ (出現率17%) 他

商標登録第5968750号

登録番号 5968750
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 ケンコーゾーシンガタ
区分
指定商品
指定役務
第9類
測定機械器具
電話機
携帯電話機用ストラップ
電気通信機械器具
スマートフォン
スマートフォン用ケース
コンピュータ
電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。)
電子管
半導体素子
電子回路(「電子計算機用プログラムを記憶させた電子回路」を除く。)
電子計算機用プログラム
スライドフィルム用マウント
第16類
文房具類
第35類
商品の販売促進又は役務の提供促進のためのポイント蓄積及びポイント清算並びにこれらに関する情報の提供
ポイントを与えることによる商品及び役務の販売促進・提供促進のための企画及びその実行の代理
トレーディングスタンプの発行
おもちゃ・人形及び娯楽用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
コンピュータデータベースへの情報編集
文書又は磁気テープのファイリング
第36類
預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
資金の貸付け及び手形の割引
内国為替取引
債務の保証及び手形の引受け
有価証券の貸付け
金銭債権の取得及び譲渡
有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり
両替
金融先物取引の受託
金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け
債券の募集の受託
外国為替取引
信用状に関する業務
信用購入あっせん
前払式証票の発行
ガス料金又は電気料金の徴収の代行
商品代金の徴収の代行
有価証券の売買
有価証券指数等先物取引
有価証券オプション取引
外国市場証券先物取引
有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理
有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理
外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理
有価証券先渡取引・有価証券店頭指数等先渡取引・有価証券店頭オプション取引若しくは有価証券店頭指数等スワップ取引又はこれらの取引の媒介・取次ぎ若しくは代理
有価証券等清算取次ぎ
有価証券の引受け
有価証券の売出し
有価証券の募集又は売出しの取扱い
株式市況に関する情報の提供
類似群コード

第9類

10C01 11B01 11C01 26D01

第16類

25B01

第35類

24A01 24B01 24B02 35A01 35A02 35B01 35G03 35K14 42P02

第36類

36A01 36A02 36A03 36B01
権利者

識別番号500061349

住友生命保険相互会社
出願日 2016年8月12日
登録日 2017年8月4日
代理人

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force