商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

丸善製薬株式会社商標データ

2024年11月22日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2017年 110位(3件)  前年 98位(12件)
総区分数9区分1商標あたりの平均区分数3区分
類似群コード最頻出01A01... (出現率133%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ3類 & 1類 他... (出現率67%)
指定商品・指定役務総数1201商標あたりの平均数40
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位マル (出現率67%)
2位ムキ (出現率33%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位マン (出現率67%)
2位ムト (出現率33%)

商標登録第5981024号

商標
登録番号 5981024
商標タイプ
称呼 マルゼン
区分
指定商品
指定役務
第1類
カンゾウエキス粉末(医薬品原料用化学品)
日本薬局方外医薬品規格グリチルリチン酸二カリウム(医薬品原料用化学品)
グリチルリチン酸モノアンモニウム(医薬品原料用化学品)
グリチルリチン酸(医薬品原料用化学品)
セイヨウトチノミエキス(医薬品原料用化学品)
日本薬局方外医薬品規格グリチルレチン酸(医薬品原料用化学品)
ボタンピエキス(医薬品原料用化学品)
シコン水製エキス(医薬品原料用化学品)
日本薬局方カンゾウエキス(医薬品原料用化学品)
日本薬局方トラネキサム酸(医薬品原料用化学品)
甘草・樹液・ステビア・ハトムギ・ヒハツ・サンザシ・エイジツエキス・ヒハツエキス・酵母エキス・松かさエキス・パイナップルエキス等を主原料としてなる薬剤製造用・食品製造用・化粧品製造用の化学品
天然素材を主原料としてなる薬剤製造用・食品製造用・化粧品製造用の化学品
海藻エキス・チャエキス・イチョウエキス・アルニカエキス・マロニエエキス及びブッチャーブルームエキスを混合したエキス(化学品に属するものに限る。)
ゴマ・ワサビ・セロリ・ガラムマサラ・シソ・ショウガ・バジル・ブラックペッパー・フェルラ酸・ユッカサポニン等を主成分としてなる薬剤製造用・食品製造用・化粧品製造用の化学品
青シソ・ペリラ・ユズ・レモン・甘草・ステビア・ゴマ・ワサビ・セロリ・ガラムマサラ・シソ・ショウガ・バジル・ブラックペッパー・ヒハツ・フェルラ酸・松かさエキス・ユッカサポニン等を主成分とする食品添加物(化学品に属するものに限る。)
ベニコウジ色素・クチナシ色素・ビートレッド・コチニール色素・パプリカ色素等を主成分とする食品添加物(化学品に属するものに限る。)
カキエキス・カツオブシ・ニボシ・野菜エキス等を主成分とする食品添加物(化学品に属するものに限る。)
甘草・フェルラ酸を主成分とする酸化防止剤
キトサン・甘草・ユッカサポニンを主成分とする食品用日持ち向上剤
キラヤサポニンを主成分とする食品用乳化剤
薬剤製造用の化学品
食品製造用の化学品
化粧品製造用の化学品
化粧品の原料となる化学品
植物からの抽出物または有効成分を原材料としてなる化学品
食品用日持ち向上剤
食品用酸化防止剤
食品用乳化剤
食品添加物として用いられる化学品
化学品
肥料
人工甘味料
乳酸菌(医療用及び獣医科用のものを除く。)
第3類
家庭用帯電防止剤
家庭用脱脂剤
さび除去剤
染み抜きベンジン
洗濯用柔軟剤
洗濯用漂白剤
せっけん類
歯磨き
化粧品
香料
第30類
食品香料(精油のものを除く。)
甘味料(天然のもの)
調味料
香辛料
第31類
飼料
種子類



ドライフラワー

苗木

牧草
盆栽
類似群コード

第1類

01A01 02A01 31A03 33D05

第3類

01A01 04A01 04B01 04C01 04D01

第30類

04D01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01

第31類

33B01 33C01 33D01
権利者

識別番号591082421

丸善製薬株式会社
出願日 2017年2月7日
登録日 2017年9月15日
代理人 飯島 紳行藤森 裕司伊藤 大地

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force