総区分数 | 39区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 31D01 (出現率131%) | 区分組み合わせ最頻出 | 30類 & 5類 他... (出現率69%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 211 | 1商標あたりの平均数 | 16 |
---|
称呼パターン |
|
1位フイ (出現率38%)
|
2位コン (出現率31%)
|
---|---|---|---|
|
1位フー (出現率31%)
|
2位コー (出現率23%)
他 |
登録番号 | 5995343 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | コンニャクファイバーシューカン コンニャクファイバー ファイバーシューカン シューカン |
区分 指定商品 指定役務 |
第5類
こんにゃく又はこんにゃく成分を含有するサプリメント
第29類
こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する食餌療法用飲料・食餌療法用食品 こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する乳幼児用飲料・乳幼児用食品 こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する乳製品
第30類
こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する肉製品・加工水産物 こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する加工野菜及び加工果実 こんにゃく こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する油揚げ・凍り豆腐・豆乳・豆腐・納豆 こんにゃく又はこんにゃく成分を含有するカレー・シチュー又はスープのもと こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する食用たんぱく こんにゃくを主材とする惣菜 こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する茶
第32類
こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する菓子・パン・サンドイッチ・中華まんじゅう・ハンバーガー・ピザ・ホットドッグ・ミートパイ こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する調味料 こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する穀物の加工品 こんにゃく又はこんにゃく成分を含有するぎょうざ・しゅうまい・すし・たこ焼き・弁当・ラビオリ・リゾット こんにゃく又はこんにゃく成分を含有するお粥 こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する即席菓子のもと こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する食用粉類 こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する清涼飲料・果実飲料及び飲料用野菜ジュース
こんにゃく又はこんにゃく成分を含有する乳清飲料 |
類似群コード |
第5類 32F15 32F16 32F17第29類 31D01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F06 32F10 33A02第30類 29A01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 32F03 32F06 32F09 33A03第32類 29C01 31D01 |
権利者 |
識別番号506011021 オリヒロプランデュ株式会社 |
出願日 | 2016年12月19日 |
登録日 | 2017年11月10日 |
代理人 | 伊藤 克博矢冨 亜弥 |