商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

株式会社リネックス商標データ

2025年2月10日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2018年 98位(4件)  前年 位(件)
総区分数22区分1商標あたりの平均区分数5.5区分
類似群コード最頻出13C01 (出現率300%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ35類 & 8類 (出現率75%)
指定商品・指定役務総数1371商標あたりの平均数34
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ライ (出現率50%)
1位リネ (出現率50%)
2位ウイ (出現率25%)
2位オツ (出現率25%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位ラス (出現率50%)
1位リス (出現率50%)
2位ウス (出現率25%)
2位オク (出現率25%) 他

商標登録第6008200号

商標
登録番号 6008200
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 ツナグオツナゲテユク ツナグ オツナゲテユク ツナゲテユク
区分
指定商品
指定役務
第7類
金属加工機械器具
動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。)
動力機械器具の部品
軸(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
軸受(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
軸継ぎ手(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
ベアリング(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
動力伝導装置(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
緩衝器(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
ばね(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
バルブ(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
第9類
測定機械器具
配電用又は制御用の機械器具
回転変流機
調相機
電線及びケーブル
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
眼鏡
第11類
水道用栓
タンク用水位制御弁
パイプライン用栓
水道蛇口用座金
水道蛇口用ワッシャー
第12類
軸(陸上の乗物用の機械要素)
軸受(陸上の乗物用の機械要素)
軸継ぎ手(陸上の乗物用の機械要素)
ベアリング(陸上の乗物用の機械要素)
動力伝導装置(陸上の乗物用の機械要素)
緩衝器(陸上の乗物用の機械要素)
ばね(陸上の乗物用の機械要素)
船舶並びにその部品及び附属品(「エアクッション艇」を除く。)
航空機並びにその部品及び附属品
鉄道車両並びにその部品及び附属品
自動車並びにその部品及び附属品
二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品
人力車
そり
手押し車
荷車
馬車
リヤカー
物品搬送用台車
第17類
電気絶縁材料
ゴム製又はバルカンファイバー製の座金及びワッシャー
第20類
プラスチック製バルブ(機械要素に当たるものを除く。)
カーテン金具
金属代用のプラスチック製締め金具
くぎ・くさび・ナット・ねじくぎ・びょう・ボルト・リベット及びキャスター(金属製のものを除く。)
座金及びワッシャー(金属製・ゴム製又はバルカンファイバー製のものを除く。)
錠(電気式又は金属製のものを除く。)
コルク製・プラスチック製及び木製の栓
プラスチック製及び木製のふた
工具箱(金属製のものを除く。)
類似群コード

第7類

09A01 09B01 09B02 09F01 09F02 09F03 09F05

第9類

10C01 11A01 11A05 11B01 11C01 11C02 23B01

第11類

09F05 13C01

第12類

09F01 09F02 09F03 12A01 12A02 12A04 12A05 12A06 12A71

第17類

11D01 13C01

第20類

09F05 13C01 13C02 18C13 19B53
権利者

識別番号394008983

株式会社リネックス・サンシン 株式会社リネックス・サンシン 株式会社リネックス
出願日 2017年4月28日
登録日 2018年1月5日
代理人 三田 大智中畑 孝

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force