総区分数 | 47区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.76区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 12A05 (出現率76%) | 区分組み合わせ最頻出 | 41類 & 39類 (出現率29%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 746 | 1商標あたりの平均数 | 44 |
---|
称呼パターン |
|
1位アア (出現率18%)
1位アク (出現率18%) 1位ライ (出現率18%) |
2位ジイ (出現率12%)
2位スバ (出現率12%) 2位スペ (出現率12%) |
---|---|---|---|
|
1位スル (出現率24%)
|
2位アフ (出現率18%)
他 |
登録番号 | 6009063 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | スバルフォレスト スバル フォレスト |
区分 指定商品 指定役務 |
第35類
自動車に関する広告業並びにこれに関する情報の提供
第36類
販売促進のための自動車に関するイベントの企画・運営又は開催並びにこれらに関する情報の提供 自動車のショールームにおける広告物の配布 運転操作の実演による自動車の広告 自動車の販売促進のための企画又は運営 販売促進のための自動車の展示 ウェブサイト上における自動車の広告用スペースの提供 ショールームにおける自動車の販売促進のための企画又は運営並びにこれらに関する情報の提供 ショールームにおける自動車に関する商品の説明 自然環境保護及び地域活性化のための事業の管理及び運営並びにこれらに関する情報の提供 不動産事業の管理・運営 林業その他の事業の経営・管理に関する診断・指導及び助言 自動車の販売に関する情報の提供 インターネットを利用した商品の販売に関する情報の提供 その他の商品の販売に関する情報の提供 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査 ホテルの事業の管理 ファンクラブ又は友の会の企画・運営又は管理及びこれらに関する情報の提供 自動車並びに自動車関連商品の販売促進のための展示会の企画・運営又は開催 建築物又はイベント会場における来訪者の受付及び案内 バイオマス燃料その他の燃料・工業用油の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 パンフレットその他の印刷物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 木製のしおり・版木その他の文房具類及び紙類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 運動具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 折り紙・木製のおもちゃその他のおもちゃ・人形及び娯楽用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 手動利器・手動工具及び金具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 マグカップ・木製まな板その他の台所用品・清掃用具及び洗濯用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 木製家具・自動車用タイヤラック・その他の家具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 建具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 畳類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 農耕用品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 植木その他の花及び木の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 木製眼鏡フレーム・サングラス・時計及び眼鏡の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 天体望遠鏡・写真機械器具及び写真材料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 織物及び寝具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 履物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 身の回り品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 愛玩動物用の木製おもちゃ・ケージ・キャリーバッグ・バスケット・クッション・ベッド・毛布・まくら・被服・リード・装飾品・食器・トイレの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 二輪自動車の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 自転車用スタンド・自転車の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 デジタルフォトフレームその他の電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 薬剤及び医療補助品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 木酢を配合してなるせっけん類及び化粧品・自動車用洗剤その他のせっけん類・化粧品及び歯磨きの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 たばこ及び喫煙用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 木製記念たて・キーホルダー・鍵の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 傘の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 缶入り清涼飲料・飲料水その他の飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 自動車並びにその部品及び附属品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 温室効果ガスの排出権の売買又は売買の媒介・取次ぎ及びそれらに関する情報の提供
第40類
二酸化炭素の排出権の売買又は売買の媒介・取次ぎ及びそれらに関する情報の提供 カーボンオフセット及びカーボンクレジットに関する取引又は取引の代理又は媒介及びそれらに関する情報の提供 有価証券の売買 有価証券指数等先物取引 有価証券オプション取引 外国市場証券先物取引 有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券先渡取引・有価証券店頭指数等先渡取引・有価証券店頭オプション取引若しくは有価証券店頭指数等スワップ取引又はこれらの取引の媒介・取次ぎ若しくは代理 有価証券等清算取次ぎ 有価証券の引受け 有価証券の売出し 有価証券の募集又は売出しの取扱い 株式市況に関する情報の提供 植林保護その他の自然環境保護のための募金及びこれに関する情報の提供 慈善のための募金 土地の管理 建物の管理 建物の貸借の代理又は媒介 建物の貸与 分譲マンションその他の建物の売買 建物の売買の代理又は媒介 建物又は土地の鑑定評価 土地の貸借の代理又は媒介 土地の貸与 土地の売買 土地の売買の代理又は媒介 建物又は土地の情報の提供 駐車場又は駐輪場の料金の徴収の代行 ガス料金又は電気料金の徴収の代行 商品代金の徴収の代行 駐車場代又は駐輪場代等の支払いの代行 預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ 資金の貸付け及び手形の割引 内国為替取引 債務の保証及び手形の引受け 有価証券の貸付け 金銭債権の取得及び譲渡 有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり 両替 金融先物取引の受託 金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け 債券の募集の受託 外国為替取引 信用状に関する業務 信用購入あっせん 木材の加工並びにこれに関する情報の提供
第41類
カーボンオフセットのための廃棄物の再生 廃棄木材の再生加工 廃棄物の再生並びにこれに関する情報の提供 バイオマス燃料の加工並びにこれに関する情報の提供 バイオマス発電による電気エネルギーの生産(受託によるものを含む。)並びにこれに関する情報の提供 発電及びこれに関する情報の提供 燃料及び他のエネルギー資源の生産及び加工並びにこれに関する情報の提供 家庭用暖冷房機の貸与 家庭用加湿器の貸与 家庭用空気清浄器の貸与 発電機の貸与 バイオマス発電装置の貸与 廃棄物の収集・分別及び処分並びにこれらに関する情報の提供 製材用・木工用又は合板用の機械器具の貸与並びにこれに関する情報の提供 森林の保護及び環境保全に関する技芸又は知識の教授並びにこれに関する助言・指導及び情報の提供
第44類
間伐材を使用した工作教室における技芸又は知識の教授並びにこれに関する情報の提供 野鳥観測に関する技芸又は知識の教授並びにこれに関する情報の提供 技芸・スポーツ又は知識の教授並びにこれらに関する助言・指導及び情報の提供 セミナー・植樹祭・会議・講習会・研修会・研究会・研究集会・フォーラム・シンポジウム・イベント・講演会・演説会・討論会・展示会の企画・運営又は開催並びにこれらに関する助言・指導及び情報の提供 運動競技会の企画・運営又は開催並びにこれらに関する助言・指導及び情報の提供 動物のための運動競技会の企画・運営又は開催 森林浴の企画・運営又は開催並びにこれらに関する助言・指導及び情報の提供 雑誌・書籍・電子出版物・研究誌その他の定期刊行物・ポスターの企画・制作並びにこれらに関する助言・指導及び情報の提供 森林における植物の供覧その他の植物の供覧 動物の供覧 娯楽の提供 娯楽情報の提供 映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営 映画の上映・制作又は配給 演芸の上演 演劇の演出又は上演 音楽の演奏 放送番組の制作並びにこれに関する助言・指導及び情報の提供 森林の保護及び環境保全に関する教育のためのビデオその他の教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。)並びにこれに関する助言・指導及び情報の提供 スポーツの興行の企画・運営又は開催並びにこれに関する助言・指導及び情報の提供 小型自動車競走の企画・運営又は開催並びにこれに関する助言・指導及び情報の提供 娯楽施設の提供 娯楽のための野鳥の観測のための施設の提供並びにこれに関する助言・指導及び情報の提供 電子出版物の提供 図書及び記録の供覧 図書の貸与 森林の保護及び環境保全に関する教育のための施設の提供 天体観測施設の提供 映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供並びにこれに関する助言・指導及び情報の提供 環境保全に資する森林の植栽基盤整備・植樹・維持管理の実施並びにこれらに関する助言・指導及び情報の提供
カーボンオフセットを目的とした植林並びにその情報の提供 植林 育林 植林及び育林に関する情報の提供 森林における植樹及び手入れ 環境保全を目的とする育林・森林整備 森林の整備 森林の保全 庭園樹の植樹 庭園又は花壇の手入れ 肥料の散布 農業用機械器具の貸与 林業用機械器具の貸与 農業・園芸・林業用の有害動物・害虫・カビ・菌・雑草の防除並びにこれらに関する情報の提供及び指導・助言 森林を用いたセラピーの提供並びにこれに関する情報の提供及び指導・助言 あん摩・マッサージ及び指圧 カイロプラクティック きゅう 柔道整復 はり 動物の飼育 動物の治療 動物の美容 植木の貸与 芝刈機の貸与 |
類似群コード |
第35類 01B01 01B02 01C01 01C02 01C03 01C04 02A01 04A01 04B01 04C01 05A01 05A02 05B01 09A41 09A42 09A43 09A44 09A45 09A46 09A47 09A48 10B01 10E01 11A01 11A02 11A03 11A04 11A05 11A06 11A07 11A08 11B01 11C01 11C02 11D01 12A05 12A06 13A01 13A02 13A03 13B01 13B02 13B03 13B04 13C01 13C02 16A01 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 17B01 17C01 19A01 19A02 19A03 19A04 19A05 19A06 19A07 19B23 19B33 20A01 20B01 20E01 21A01 21A02 21A03 21B01 21C01 21F01 22A01 22A03 22B01 22C01 23A01 23B01 24A01 24B01 24B02 24C01 24C02 24C03 24C04 25A01 25B01 26A01 27A01 27B01 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 33B01 33C01 33D01 35A01 35A02 35B01 35H01 35J01 35K02 35K03 35K04 35K05 35K06 35K08 35K09 35K10 35K11 35K12 35K13 35K14 35K16 35K17 35K18 35K99第36類 36A01 36A03 36B01 36D01 36K01 36Z99第40類 40C04 40F02 40G01 40H99 40J06 42K01 42K02 42X13第41類 41A01 41A03 41C01 41C02 41D01 41E01 41E02 41E03 41E04 41E05 41F01 41F06 41G01 41G02 41G03 41G04 41K01 41K02第44類 42L01 42M01 42M02 42V01 42V02 42V04 42X03 42X05 42X26 |
権利者 |
識別番号000005348 富士重工業株式会社 富士重工業株式会社 株式会社SUBARU |
出願日 | 2017年3月27日 |
登録日 | 2018年1月5日 |
代理人 | 谷山 尚史 |