総区分数 | 31区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.44区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 31D01... (出現率89%) | 区分組み合わせ最頻出 | 39類 & 35類 他... (出現率33%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 704 | 1商標あたりの平均数 | 78 |
---|
称呼パターン |
|
1位エブ (出現率22%)
1位オト (出現率22%) |
2位アメ (出現率11%)
2位イイ (出現率11%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位オビ (出現率22%)
|
2位アチ (出現率11%)
他 |
登録番号 | 6016586 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ベッピンサクラマスウララ ベッピンサクラマス ウララ ベッピン |
区分 指定商品 指定役務 |
第29類
さくらます(生きているものを除く。)
第30類
さくらますの加工水産物 さくらますを主とする鍋料理用詰め合わせ材料 さくらますの燻製 さくらますの缶詰 さくらますの瓶詰 さくらますのつくだに カレー・シチュー又はスープのもと 混ぜご飯の具 肉類又はさくらますを主材とする惣菜 ふりかけ お茶漬けのり 食用たんぱく 油揚げ 凍り豆腐 こんにゃく 豆腐 菓子
第31類
パン サンドイッチ 中華まんじゅう ハンバーガー ピザ ホットドッグ ミートパイ パイ 調味料 ぎょうざ しゅうまい すし たこ焼き 弁当 ラビオリ お好み焼き パスタソース アイスクリームのもと シャーベットのもと 香辛料 食用グルテン さくらます(生きているものに限る。)
第35類
さくらます用飼料 さくらます用飼料用たんぱく さくらます(食用のものを除く。) さくらますの種卵 食用水産物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
第43類
加工食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 経営の診断又は経営に関する助言 商品の販売に関する情報の提供 市場調査又は分析 事業の管理及び事業の管理に関する助言 フランチャイズに関する事業の診断・助言・指導 トレーディングスタンプの発行 広告業 輸出入に関する事務の代理又は代行 職業のあっせん 広告用具の貸与 飲食物の提供
飲食物に関する情報の提供 |
類似群コード |
第29類 32C01 32F01 32F02 32F05 32F06 32F10 32F11 33A02第30類 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 31D01 32F06 32F10 33A02第31類 32C01 33A02 33B01 33D02 33D04第35類 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 35A01 35A02 35B01 35D01 35F01 35J01 35K03第43類 42B01 |
権利者 |
識別番号000196587 西日本旅客鉄道株式会社 |
出願日 | 2017年4月13日 |
登録日 | 2018年2月2日 |
代理人 | 鮫島 睦勝見 元博森脇 靖子 |