商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

大日本パックェージ株式会社商標データ

2025年10月7日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2018年 101位(1件)  前年 112位(1件)
総区分数3区分1商標あたりの平均区分数3区分
類似群コード最頻出11D01... (出現率100%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ40類 & 17類 他... (出現率100%)
指定商品・指定役務総数741商標あたりの平均数74
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ダイ (出現率100%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位ダジ (出現率100%)

商標登録第6021479号

商標
登録番号 6021479
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 ダイニホンパックェージ ダイニッポンパックェージ ダイニホンパッケージ ダイニッポンパッケージ
区分
指定商品
指定役務
第17類
透明導電性フィルム
帯電防止層を有するプラスチックフィルム又はシート
電導性樹脂シート
高密度ポリエチレンフィルム
アルミを蒸着してなるプラスチック(ポリエステル)フィルム
ラミネート用プラスチックフィルム
シート状プラスチック基礎製品
板状プラスチック基礎製品
帯状プラスチック基礎製品
ラミネート加工されたプラスチックシート
管状プラスチック基礎製品
金属はくを蒸着したプラスチックシート
接着剤を塗布したプラスチックシート
液晶材料を挟持したプラスチック積層フィルム
液晶ディスプレイパネル及び液晶コントロールパネル形成用の液晶材料を狭持したプラスチック積層フィルム
電磁波シールドプラスチックフィルム
電磁波シールド材
繊維入り板状プラスチック基礎製品
光反射基材を有するプラスチックフィルム又はシート
調光用プラスチックシート
プラスチックシートフィルム生地
塩化ビニル樹脂フィルム
塩化ビニル樹脂シート
その他のプラスチック基礎製品
シート状の電気絶縁材料
フィルム状の電気絶縁材料
プラスチック製電気絶縁材料
その他の電気絶縁材料
第40類
グラビア印刷
オフセット印刷
フレキソ印刷
デジタル印刷
紙への印刷
シール印刷
カレンダーの印刷
ポスターの印刷
プラスチックフィルムへの印刷
プラスチック製フィルム及び包装紙用の装飾模様の印刷
塩化ビニル樹脂製品への印刷
壁紙又は襖紙の印刷
建築資材に使用される紙・フィルム・シートへの印刷
他人のためのデザインの印刷
その他の印刷
グラビア印刷に関する助言及び情報の提供
シール印刷に関する助言及び情報の提供
その他の印刷に関する助言及び情報の提供
パッケージデザインの刷版の製作
グラビア製版
グラビア製版に関する情報の提供
プラスチックと紙のラミネート加工
紙のラミネート加工
プラスチックのラミネート加工
金属とプラスチックのラミネート加工
金属と紙のラミネート加工
その他のラミネート加工
紙・紙製品の加工・処理
軟質プラスチックフィルム製包装用容器の加工
その他の包装用容器の加工
プラスチックシートの切断及び加工
プラスチックへの剥離帯電防止コーティング加工
包装容器への樹脂製包装用材の装着加工
合成樹脂シート並びに樹脂フイルム及び紙又は壁紙の防汚染及び防カビ被膜加工
包装容器又は包装用材料用の紙及びプラスチックフィルムへの表面コーティング・薬品処理・ラミネート加工に関する助言及び情報の提供
染色・印刷のためのカラーデータの色彩分離
合成樹脂容器又は包装容器の防汚染被膜加工
請負による包装用容器への金属製・紙製・樹脂製のラベルの装着加工
印刷用機械器具の貸与
第42類
カレンダーのデザインの考案
印刷物に関するデザインの考案
商品及びその包装デザインの考案
包装デザインの考案
コンピュータによる工業デザインの考案
壁紙又は襖紙のデザインの考案
包装技術に関する試験・検査・分析・調査又は研究
類似群コード

第17類

11D01 34A01

第40類

40C01 40C02 40C03 40C04 40C05 40C07 40C08 40H02 40H99 42F01 42X18

第42類

42P01 42Q02
権利者

識別番号315001202

大日本パックェージ株式会社
出願日 2017年6月6日
登録日 2018年2月23日
代理人 近藤 利英子菅野 重慶竹山 圭太岡田 薫

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force