総区分数 | 116区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4.64区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 42P02 (出現率160%) | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 9類 (出現率76%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 3089 | 1商標あたりの平均数 | 124 |
---|
称呼パターン |
|
1位アリ (出現率28%)
|
2位アマ (出現率8%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位アリ (出現率12%)
|
2位アイ (出現率8%)
他 |
登録番号 | 6025298 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | ジュファサン ジュイホウアスウアン |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
電気通信機械器具
第35類
音響・データ及び映像の記録用・送信用又は再生用の機器 全地球測位装置(GPS) スマートフォン 電話機 ヘッドホン デジタルカメラ 電子応用機械器具及びその部品 電子計算機及びその周辺機器 コンピュータプログラム及びコンピュータソフトウェア 携帯端末及びコンピュータ用のコンピュータアプリケーションソフトウェア 携帯端末用アプリケーションソフトウェア コンピュータハードウエア及びコンピュータファームウエア スキャナー 眼鏡 3D眼鏡 家庭用テレビゲーム機用プログラム 携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM レコード インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル 録音済みのコンパクトディスク 録画済みビデオディスク及びビデオテープ 映写フィルム スライドフィルム スライドフィルム用マウント 電子出版物 広告業
商品の実演による広告 広告宣伝物の制作 商業及び広告のための商品展示会・商品見本市の企画又は運営 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 ホテルの事業の管理 競売の運営 輸出入に関する事務の代理又は代行 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 広告用具の貸与 事業の管理 事業の運営 世論調査 事業に関する情報の提供 事業計画の管理 ローカル及びグローバルコンピュータネットワークを介した他人の商品の販売及び役務の提供の事業に関する情報の提供 第三者による商品及び役務の提供及び調達・引き合い及び注文の掲載及びステータスの決定及び実行・窓口及び取引業務の開始を可能にさせるグローバルコンピュータネットワーク上におけるウェブサイトの提供に関連した事業の助言 オンラインによる競売の運営及びオンラインによる競売の運営に関する事業の評価 第三者のウェブサイトのURL情報を掲載したビジネスに関するコンピュータデータベースの情報構築及び情報編集 ローカル及びグローバルコンピュータネットワークを介した商取引の促進に関連した事業の支援 事業管理に関する助言 人事管理 販売を目的とした、各種通信媒体による商品の紹介 商品の売買契約の代理 他人の事業のために行う物品の調達 事業に関する統計的情報の提供 事業の調査 インターネットにおける販売に関する事業の管理 顧客関係の管理 電子商取引に関する事業の管理 スポンサーシッププログラムに関する事業の管理及び運営 取引相手先の商業及び事業に関する情報の提供 検索エンジンの検索結果の最適化 ウェブサイトの検索結果の最適化 商取引の媒介・取次ぎ又は代理 フリーランサーのための事業の管理 第三者のための商取引の交渉及び締結の代理及び代行 建設プロジェクトの事業計画の管理 ウェブサイト経由による事業に関する情報の提供 第三者のウェブサイトにリンクしているウェブサイト上の広告用スペースの提供 |
類似群コード |
第9類 10B01 11B01 11C01 11C02 23B01 24A01 24E02 26A01 26D01第35類 35A01 35B01 35E01 35F01 35G03 35G04 35J01 42P02 |
権利者 |
識別番号511050697 アリババ グループ ホウルディング リミテッド アリババ グループ ホウルディング リミテッド |
出願日 | 2017年7月7日 |
登録日 | 2018年3月9日 |
代理人 | 稲葉 良幸田中 克郎石田 昌彦 |