総区分数 | 67区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.72区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 11B01... (出現率50%) | 区分組み合わせ最頻出 | 39類 & 35類 (出現率44%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 838 | 1商標あたりの平均数 | 47 |
---|
称呼パターン |
|
1位ハピ (出現率17%)
|
2位カン (出現率11%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位ハイ (出現率17%)
|
2位カン (出現率11%)
他 |
登録番号 | 6032124 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | クガツトーカワキュートーノヒ クガツトーカワ キュートーノヒ ノヒ ヒ |
区分 指定商品 指定役務 |
第3類
入浴剤(医療用のものを除く)
第9類
化粧品 装飾用磁石
第11類
家庭用ヒートポンプ式電気給湯器
第16類
家庭用電気給湯器 家庭用電熱用品類 家庭用ガス給湯器 ガス湯沸かし器 業務用ヒートポンプ式電気給湯器 業務用電気給湯器 業務用ガス給湯器 ボイラー(動力機械部品・機関用のものを除く。) 石油給湯器 乾燥装置 熱交換器(機械部品を除く。) 蒸発装置 蒸留装置 業務用暖冷房装置 浴槽類 ボールペン
第21類
筆記用具 メモ帳 文房具類 ティッシュペーパー 紙類 浴用スポンジ
第35類
せっけん入れ 化粧用具 販売促進のためのイベントの手配及び運営
第39類
販売促進のための企画及び実行の代理 電気給湯器・電気調理器・蓄熱式電気暖房器・蓄熱式電気床暖房装置・蓄熱式空調装置電化厨房機器その他の電気機器の販売に関する情報の提供 家庭用ヒートポンプ式電気給湯器・家庭用電気給湯器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 家庭用ガス給湯器・ガス湯沸かし器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 業務用ヒートポンプ式電気給湯器・業務用電気給湯器・業務用ガス給湯器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 石油給湯器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 ガスの供給
第41類
ガスの供給に関する情報の提供 電気の供給 電気の供給に関する情報の提供 温水の供給 温水の供給に関する情報の提供 水の供給 水の供給に関する情報の提供 熱の供給 熱の供給に関する情報の提供 温水に関する知識の教授
節水に関する知識の教授 温水の効率的な使用に関する知識の教授 技芸・スポーツ又は知識の教授 エネルギー又は省エネルギーに関する知識の教授 温水に関するセミナーの企画・運営又は開催 セミナーの企画・運営又は開催 エネルギー又は省エネルギーに関する講習会の企画・運営又は開催 興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。) |
類似群コード |
第3類 04C01第9類 06A01 24A01 25B01第11類 09A01 09A06 09A07 09A08 09A09 09A10 09A11 09A12 09A41 09A61 09A63 09A64 09A67 09A68 09A69 09A70 09B01 09E11 09E12 09E23 09E25 09E28 09E99 09G57 09G58 09G63 11A06 11A07 19A01 19B48 19B57第16類 25A01 25B01第21類 11A07 21F01第35類 09B01 11A01 11A02 11A03 11A04 11A05 11A06 11A07 11A08 11B01 11C01 11C02 11D01 19A01 35A01 35A02 35B01 35K08 35K09 35K99第39類 39J01 39J02 39J03 39J04第41類 41A01 41A03 41F06 |
権利者 |
識別番号000156938 関西電力株式会社 |
出願日 | 2017年7月28日 |
登録日 | 2018年3月30日 |
代理人 | 特許業務法人深見特許事務所 |