商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

大日本木材防腐株式会社商標データ

2025年2月25日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2018年 101位(1件)  前年 112位(1件)
総区分数9区分1商標あたりの平均区分数9区分
類似群コード最頻出01A01... (出現率200%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ2類 & 1類 他... (出現率100%)
指定商品・指定役務総数691商標あたりの平均数69
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位デイ (出現率100%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位デイ (出現率100%)

商標登録第6076341号

商標
登録番号 6076341
商標タイプ
称呼 デイエムビイ
区分
指定商品
指定役務
第1類
植物成長調整剤類
化学品
工業用のり及び接着剤
肥料
壁紙剥離剤
木材・竹材・畳材の為の防カビ剤
第2類
カナダバルサム
コパール
サンダラック
セラック
ダンマール
媒染剤
腐蝕防止剤
防錆剤
マスチック
松脂
木材保存剤
塗料
第5類
防腐剤
防蟻剤
薬剤
防虫紙
木材・竹材・畳材の為の防腐・防虫及び駆除剤
蟻(白アリ
クロアリ
羽アリ)・アリガタバチ・ヤスデ・クモ・キクイムシ・ムカデ・ゲジゲジ・その他の木材害虫・不快害虫の駆除剤
白アリ・キクイムシ等の木材害虫の予防及び駆除用土壌処理剤
燻蒸剤(農薬に当たるものに限る。)
殺菌剤(農薬に当たるものに限る。)
殺そ剤(農薬に当たるものに限る。)
殺虫剤(農薬に当たるものに限る。)
除草剤
防虫剤(農薬に当たるものに限る。)
防腐剤(農薬に当たるものに限る。)
第19類
防腐木材
防腐加工を施した木材
木材
リノリューム製建築専用材料
プラスチック製建築専用材料
合成建築専用材料
アスファルト及びアスファルト製の建築用又は構築用の専用材料
ゴム製の建築用又は構築用の専用材料
しっくい
石灰製の建築用又は構築用の専用材料
石こう製の建築用又は構築用の専用材料
繊維製の落石防止網
建造物組立てセット(金属製のものを除く。)
土砂崩壊防止用植生板
道路標識(金属製又は発光式若しくは機械式のものを除く。)
建具(金属製のものを除く。)
第20類
荷役用パレット(金属製のものを除く。)
養蜂用巣箱
木製・竹製又はプラスチック製の包装用容器
家具
つい立て
びょうぶ
ベンチ
アドバルーン
木製又はプラスチック製の立て看板
第37類
建設工事
建築工事に関する助言
有害動物の防除(農業・水産養殖業・園芸又は林業に関するものを除く。)
第39類
寄託を受けた物品の倉庫における保管
倉庫の提供
電気の供給
第40類
木材の加工
竹・木皮・とう・つる・その他の植物性基礎材料の加工(「食物原材料の加工」を除く。)
第42類
建築物の設計
測量
類似群コード

第1類

01A01 01A02 01B02 02A01

第2類

01A01 03C01

第5類

01B01 01B02 25A01

第19類

07A03 07A04 07A05 07C01 09G07 20A01

第20類

09A03 09A44 18C03 18C06 18C09 18C13 20A01 20C04 20D02 20D04

第37類

37A01 37A02 37H02

第39類

39H01 39J02 39K01

第40類

40C04 40C08

第42類

42N01
権利者

識別番号390015358

大日本木材防腐株式会社
出願日 2017年10月12日
登録日 2018年8月31日
代理人 特許業務法人岡田国際特許事務所

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force