総区分数 | 9区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 42G01... (出現率100%) | 区分組み合わせ最頻出 | 35類 & 9類 他... (出現率50%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 87 | 1商標あたりの平均数 | 44 |
---|
称呼パターン | 先頭2音 組み合わせ |
1位アン (出現率50%)
1位スス (出現率50%) 1位ボー (出現率50%) 1位メセ (出現率50%) |
- |
---|---|---|---|
先頭末尾音 組み合せ |
1位アズ (出現率50%)
1位アピ (出現率50%) 1位スル (出現率50%) 1位ボイ (出現率50%) 1位ボル (出現率50%) 他 |
- |
登録番号 | 6088577 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | アンピメッセンジャーズ アンピ メッセンジャーズ |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
救命用具
第35類
消火器 消火栓 消火ホース用ノズル スプリンクラー消火装置 火災報知機 ガス漏れ警報器 盗難警報器 保安用ヘルメット 電気通信機械器具 電子応用機械器具及びその部品 防じんマスク 防毒マスク 溶接マスク 求人情報の提供
第36類
新聞記事情報の提供 商品の販売に関する情報の提供 生命保険契約の締結の媒介
第38類
生命保険の引受け 損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 保険料率の算出 建物の管理 建物の貸借の代理又は媒介 建物の貸与 建物の売買 建物の売買の代理又は媒介 建物又は土地の鑑定評価 土地の管理 土地の貸借の代理又は媒介 土地の貸与 土地の売買 土地の売買の代理又は媒介 建物又は土地の情報の提供 企業の信用に関する調査 慈善のための募金 電気通信(「放送」を除く。)
第39類
放送 報道をする者に対するニュースの供給 電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与 道路情報の提供
第41類
水先案内 車椅子の貸与 自転車の貸与 技芸・スポーツ又は知識の教授
第42類
セミナーの企画・運営又は開催 電子出版物の提供 図書及び記録の供覧 書籍の制作 映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営 演芸の上演 演劇の演出又は上演 音楽の演奏 テレビジョン受信機の貸与 ラジオ受信機の貸与 気象情報の提供
第45類
地質の調査 デザインの考案(広告に関するものを除く。) 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 建築又は都市計画に関する研究 公害の防止に関する試験又は研究 電気に関する試験又は研究 土木に関する試験又は研究 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 ファッション情報の提供
施設の警備 身辺の警備 個人の身元又は行動に関する調査 火災報知機の貸与 消火器の貸与 |
類似群コード |
第9類 09G01 09G02 09G04 09G05 11B01 11C01 11C02 17A05第35類 35B01 42G02 42G04第36類 36C01 36D01 36H01 36K01第38類 38A01 38B01 38C01 38D01第39類 39B02 39F03 39L04 39L10第41類 41A01 41A03 41C02 41D01 41E01 41E03 41M04第42類 42G01 42N02 42P01 42P02 42P03 42Q02 42X11第45類 42G03 42T01 42U01 42X08 |
権利者 |
識別番号500170319 株式会社コム・アンド・コム |
出願日 | 2018年1月29日 |
登録日 | 2018年10月12日 |
代理人 | 蔵田 昌俊小出 俊實幡 茂良橋本 良樹 |