総区分数 | 26区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.6区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 32F04... (出現率150%) | 区分組み合わせ最頻出 | 43類 & 35類 (出現率60%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 536 | 1商標あたりの平均数 | 54 |
---|
称呼パターン |
|
1位アア (出現率20%)
1位ダイ (出現率20%) 1位トン (出現率20%) 1位リン (出現率20%) 1位ワカ (出現率20%) |
2位ジパ (出現率10%)
2位ソバ (出現率10%) 2位チン (出現率10%) 2位デリ (出現率10%) 2位ナガ (出現率10%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位アル (出現率20%)
1位ダク (出現率20%) 1位トク (出現率20%) 1位リー (出現率20%) 1位ワン (出現率20%) |
2位アイ (出現率10%)
2位ジス (出現率10%) 2位ソス (出現率10%) 2位ソヤ (出現率10%) 2位チク (出現率10%) 他 |
登録番号 | 6088946 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | リンガーデリ リンガー デリ |
区分 指定商品 指定役務 |
第29類
食用油脂
第30類
乳製品 食肉 卵 食用魚介類(生きているものを除く。) 冷凍野菜 冷凍果実 肉製品 加工水産物 加工野菜及び加工果実 油揚げ 凍り豆腐 こんにゃく 豆乳 豆腐 納豆 加工卵 カレー・シチュー又はスープのもと お茶漬けのり ふりかけ なめ物 豆 食用たんぱく 乳製品を主材とする惣菜 食肉を主材とする惣菜 卵を主材とする惣菜 魚介類を主材とする惣菜 肉製品を主材とする惣菜 加工水産物を主材とする惣菜 加工野菜又は加工果実を主材とする惣菜 豆を主材とする惣菜 おからを主材とする惣菜 がんもどきを主材とする惣菜 きのこを主材とする惣菜 こんにゃくを主材とする惣菜 ゆばを主材とする惣菜 ひじきを主材とする惣菜 豆腐を主材とする惣菜 野菜を主材とする惣菜 果物を主材とする惣菜 油揚げを主材とする惣菜 海藻類を主材とする惣菜 根菜を主材とする惣菜 凍り豆腐を主材とする惣菜 調理済みのちゃんぽん
第35類
調理済みの皿うどん 調理済みのぎょうざ ちゃんぽんのめん 皿うどんのめん 即席ちゃんぽんのめん 即席皿うどんのめん アイスクリーム用凝固剤 家庭用食肉軟化剤 ホイップクリーム用安定剤 食品香料(精油のものを除く。) 茶 コーヒー ココア 氷 菓子 パン サンドイッチ 中華まんじゅう ハンバーガー ピザ ホットドッグ ミートパイ 調味料 香辛料 アイスクリームのもと シャーベットのもと コーヒー豆 穀物の加工品 ぎょうざ しゅうまい すし たこ焼き 弁当 ラビオリ イーストパウダー こうじ 酵母 ベーキングパウダー 即席菓子のもと パスタソース 食用酒かす 米 脱穀済みのえん麦 脱穀済みの大麦 食用グルテン 食用粉類 チョコレートスプレッド 穀物又は穀物の加工品を主材とする惣菜 米を主材とする惣菜 パスタを主材とする惣菜 春雨を主材とする惣菜 麩を主材とする惣菜 フランチャイズシステムに基づく加盟店の経営の診断及び指導
第43類
フランチャイズ事業に関する情報の提供 フランチャイズ事業の管理 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 調理済みのちゃんぽん・ちゃんぽんのめん・即席ちゃんぽんのめんの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 調理済みの皿うどん・皿うどんのめん・即席皿うどんのめんの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 調理済みのぎょうざ・ぎょうざの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 弁当の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 惣菜の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 ちゃんぽん・皿うどんを主とする飲食物の提供
飲食物の提供 宿泊施設の提供 宿泊施設の提供の契約の媒介又は取次ぎ 動物の宿泊施設の提供 保育所における乳幼児の保育 高齢者用入所施設の提供(介護を伴うものを除く。) 会議室の貸与 展示施設の貸与 布団の貸与 まくらの貸与 毛布の貸与 家庭用電気トースターの貸与 家庭用電子レンジの貸与 家庭用ホットプレートの貸与 業務用加熱調理機械器具の貸与 加熱器の貸与 食器の貸与 調理台の貸与 流し台の貸与 カーテンの貸与 家具の貸与 壁掛けの貸与 敷物の貸与 おしぼりの貸与 タオルの貸与 |
類似群コード |
第29類 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F06 32F07 32F10 32F11 32F12 33A01 33A02第30類 01A01 04D01 29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 31D01 32D04 32F03 32F04 32F06 32F08 32F09 32F10 32F14 33A01 33A02 33A03第35類 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 35B01 35K03第43類 42A01 42A02 42B01 42V04 42W01 42W02 42X10 42X12 42X13 42X24 42X27 42X28 42X29 |
権利者 |
識別番号500186918 株式会社 リンガーハット 株式会社 リンガーハット |
出願日 | 2017年10月27日 |
登録日 | 2018年10月12日 |
代理人 | 松尾 憲一郎市川 泰央 |