商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

TOYOTA JIDOSHA KABUSHIKI KAISHA商標データ

2024年11月22日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2018年 57位(45件)  前年 68位(45件)
総区分数149区分1商標あたりの平均区分数3.31区分
類似群コード最頻出12A05 (出現率69%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ39類 & 9類 (出現率18%)
指定商品・指定役務総数15111商標あたりの平均数34
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位トヨ (出現率16%)
2位テイ (出現率11%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位トタ (出現率16%)
2位コイ (出現率7%)

商標登録第6090660号

商標
登録番号 6090660
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 トッキョソン
区分
指定商品
指定役務
第9類
自動車用電子制御装置
自動車のブレーキ制御用電子制御装置
自動車用ディスプレイ装置
電子表示装置
車載用レーザーレーダー
車載用ミリ波レーダー
レーダー装置
車載用カメラ
センサー(測定機器)(医療用のものを除く。)
赤外線を利用した人体及び物体の位置検知装置
距離センサー
近接センサー
位置センサー
音響式警報器
警報器
レーダー・カメラ・電子ディスプレイ・警報器・コントロールユニットから構成される自動車用の障害物の探知・表示装置
走行車線逸脱を警報する機能を有する自動車用ディスプレイ装置
自動車のハンドル制御用電子制御装置
カメラ・センサー・電子ディスプレイ・警報器から構成される自動車の車線逸脱に関する探知・表示装置
車両の加速度及びブレーキ力を制御するための自動車用電子制御装置
車間距離測定装置
車間距離を測定し一定の距離以下になったときの警告機能を有した測定機械
車間距離を測定し一定の距離を保つための電子制御装置
自動車速度の電子制御装置
スロットル開度を制御する電子制御装置
カメラ・センサー・電子ディスプレイ・警報器から構成される先行車両の探知・表示装置
先行車発進を通知する機能を有する自動車用ディスプレイ装置
レーダー・カメラ・電子ディスプレイ・警報器・コントロールユニットから構成される先行車発進に関する検知・表示装置
自動車用の照明制御用電子制御装置
カメラとセンサーを使用した先行車・対向車・街路灯の光検出装置
道路標識情報を警告・通知する機能を有する自動車用ディスプレイ装置
カメラ・電子ディスプレイ・警報器・コントロールユニットから構成される自動車用の道路標識情報表示装置
電子応用機械器具及びその部品
電気通信機械器具
測定機械器具
第12類
陸上の乗物用の動力機械(その部品を除く。)
動力伝導装置
制動装置
陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。)
自動車並びにその部品及び附属品
二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品
衝突回避のために自動的にブレーキをかける自動車のブレーキ制御装置
走行車線の逸脱回避のための自動車のハンドル制御装置
先行車両との追従制御を行う自動車のアクセル・ブレーキ制御装置
自動車用のロービームとハイビームの自動切替え制御装置
自動車用運転補助装置
自動車用の先行車発信通知装置
自動車用ブレーキ装置
自動車のブレーキ制御装置
自動車並びに二輪自動車用警報装置
自動車用の走行車線逸脱警報装置
自動車用の道路標識情報警告・通知装置
自動運転車
第41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
セミナーの企画・運営又は開催
興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。)
娯楽施設の提供
特許発明のアイデア出しに関するイベントの企画・運営又は開催
第45類
知的所有権に関するコンサルティング
特許発明に関するコンサルティング
知的所有権に関する助言
特許発明に関する助言
特許の先行調査
特許ライセンスに関する助言
類似群コード

第9類

09G04 10B01 10C01 11B01 11C01 11C02

第12類

09B01 09F02 09F04 09G04 11A01 12A05 12A06

第41類

41A01 41A03 41F06 41K01

第45類

42R01 42R02
権利者

識別番号000003207

トヨタ自動車株式会社 TOYOTA JIDOSHA KABUSHIKI KAISHA
出願日 2018年1月22日
登録日 2018年10月19日
代理人

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force