商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

YAMAHA HATSUDOKI KABUSHIKI KAISHA商標データ

2025年2月18日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2018年 73位(29件)  前年 76位(37件)
総区分数47区分1商標あたりの平均区分数1.62区分
類似群コード最頻出11A01 (出現率93%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ10類 & 9類 他... (出現率7%)
指定商品・指定役務総数12931商標あたりの平均数45
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ワイ (出現率21%)
2位テイ (出現率7%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位ワイ (出現率14%)
2位ワル (出現率10%)

商標登録第6102303号

商標
登録番号 6102303
商標タイプ
称呼
区分
指定商品
指定役務
第1類
化学品
コーティング剤
工業用のり及び接着剤
陶磁器用釉薬
塗装用パテ
非鉄金属
非金属鉱物
原料プラスチック
第2類
カナダバルサム
コパール
サンダラック
松根油
セラック
ダンマール
媒染剤
腐食防止剤
防錆剤
マスチック
松脂
木材保存剤
染料
顔料
塗料
コーティング塗料
印刷インキ
絵の具
防錆グリース
第12類
カーダンパー
カープッシャー
カープラー
牽引車
荷役用索道
陸上の乗物用の動力機械(その部品を除く。)
陸上の乗物用の機械要素
乗物用盗難警報器
車いす
陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。)
船舶並びにその部品及び附属品
航空機並びにその部品及び附属品
産業用無人ヘリコプター
自動車並びにその部品及び附属品
二輪自動車・電動二輪車・自転車・電動自転車・電動アシスト自転車並びにそれらの部品及び附属品
人力車
そり
手押し車
荷車
馬車
リヤカー
乳母車
三輪自動車・電動三輪車並びにそれらの部品及び附属品
三輪車並びにその部品及び附属品
第28類
運動用具
登山用ハーネス
サーフィン用・水上スキー用・スキューバダイビング用運動用具
ゴルフクラブ
ゴルフクラブグリップ
ゴルフクラブシャフト
ゴルフティ
ゴルフ用ボールマーカー
ゴルフ用ボール
ゴルフ用具
ゴルフ用手袋
おもちゃ
人形
遊戯用器具
ビリヤード用具
釣り具
昆虫採集用具
遊園地用機械器具
囲碁用具
将棋用具
歌がるた
さいころ
すごろく
ダイスカップ
ダイヤモンドゲーム
チェス用具
チェッカー用具
手品用具
ドミノ用具
トランプ
花札
マージャン用具
第40類
化学処理・機械処理・熱処理及び熱機械処理を用いるコーティング加工
機械及び工具の表面へのコーティング加工
真空蒸着技術を用いるコーティング処理
切削工具の摩耗防止コーティング加工
金属の表面へのコーティング加工
金属の加工
プラスチックのコーティング加工
樹脂コーティング加工
ゴムの加工
プラスチックの加工
セラミックのコーティング加工
セラミックの加工
紙又は板紙のコーティング加工
紙の加工
眼鏡レンズのコーティング加工
光学レンズのコーティング加工
ガラス基礎製品(建築用のものを除く。)への光触媒によるコーティング加工・処理
石材の加工
材料処理情報の提供
真空成膜法を用いるコーティング加工・処理
物理的蒸着技術を用いるコーティング加工・処理
装飾品のコーティング加工
宝飾品のコーティング加工
食器類のコーティング加工
電子部品のコーティング加工
電池部品のコーティング加工
類似群コード

第1類

01A01 01A02 03B02 03C01 06A02 06B01 34A01

第2類

01A01 03A01 03B01 03C01 03D01 05B01 25B01

第12類

09A03 09B01 09F01 09F02 09F03 09F04 09G04 10D02 11A01 12A01 12A02 12A05 12A06 12A71 12A73 12A75

第28類

09G53 24A01 24B01 24B02 24C01 24C03 24C04 24D01 25B02

第40類

40C01 40C02 40C03 40C05 40C06 40H99 40K01
権利者

識別番号000010076

ヤマハ発動機株式会社 YAMAHA HATSUDOKI KABUSHIKI KAISHA
出願日 2017年11月2日
登録日 2018年11月30日
代理人 田中 尚文

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force