総区分数 | 12区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 18C09... (出現率50%) | 区分組み合わせ最頻出 | 16類 & 9類 他... (出現率13%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 119 | 1商標あたりの平均数 | 15 |
---|
称呼パターン |
|
1位カミ (出現率25%)
|
2位アン (出現率13%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位カー (出現率25%)
|
2位アヤ (出現率13%)
他 |
登録番号 | 6105550 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ワークアップ ワーク |
区分 指定商品 指定役務 |
第16類
プラスチック製の包装袋
第35類
プラスチックフィルム製の包装袋 プラスチック製包装用袋 プラスチックフィルム製包装用袋 包装用プラスチック製袋 包装用プラスチックフィルム袋 商品包装用プラスチック製袋 商品包装用プラスチックフィルム製袋 食品包装用プラスチック製袋 食品包装用プラスチックフィルム袋 業務用包装用プラスチック製袋 業務用食品包装用プラスチック製袋 業務用食品保存用プラスチック製袋 業務用包装用プラスチックフィルム袋 業務用食品包装用プラスチックフィルム袋 業務用食品保存用プラスチックフィルム袋 業務用包装用プラスチック製シート・フィルム 業務用食品包装用プラスチック製シート・フィルム 業務用食品保存用プラスチック製シート・フィルム 業務用包装用プラスチックシート・プラスチックフィルム 業務用食品包装用プラスチックシート・プラスチックフィルム 業務用食品保存用プラスチックシート・プラスチックフィルム プラスチック製簡易買物袋 紙製簡易買物袋 事務用又は家庭用ののり及び接着剤 荷札 印刷物 プラスチック製の包装袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
第40類
プラスチックフィルム製の包装袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 プラスチック製包装用袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 プラスチックフィルム製包装用袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 包装用プラスチック製袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 包装用プラスチックフィルム袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 商品包装用プラスチック製袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 商品包装用プラスチックフィルム製袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 食品包装用プラスチック製袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 食品包装用プラスチックフィルム袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 業務用包装用プラスチック製袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 業務用食品包装用プラスチック製袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 業務用食品保存用プラスチック製袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 業務用包装用プラスチックフィルム袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 業務用食品包装用プラスチックフィルム袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 業務用食品保存用プラスチックフィルム袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 業務用包装用プラスチック製シート・フィルムの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 業務用食品包装用プラスチック製シート・フィルムの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 業務用食品保存用プラスチック製シート・フィルムの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 業務用包装用プラスチックシート・プラスチックフィルムの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 業務用食品包装用プラスチックシート・プラスチックフィルムの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 業務用食品保存用プラスチックシート・プラスチックフィルムの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 プラスチック製簡易買物袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 紙製簡易買物袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 事務用又は家庭用ののり及び接着剤の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 荷札の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 印刷物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 包装用のり及び接着剤の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 ゴム製商品包装袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 ゴム製包装用容器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 包装用及び積荷間に使用するプラスチック製の緩衝材の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 家庭用プラスチック製包装用袋を製造するためのプラスチック基礎製品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 業務用プラスチック製包装用袋を製造するためのプラスチック基礎製品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 プラスチック基礎製品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 皮革製包装用袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 皮革製包装用容器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 木製・竹製又はプラスチック製の包装用容器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 布製包装用袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 織物製包装用袋の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 布製包装用容器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 商品の売買契約の代理・媒介・仲介・取次ぎ・代行 商品及び役務の販売促進・提供促進のための企画及びその実行の代理 広告業 トレーディングスタンプの発行 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 経理事務の代理又は代行 財務書類の作成 広告スペースの貸与又は提供 広告用具の貸与 一般事務の代理又は代行 文書又は磁気テープのファイリング コンピュータデータベースへの情報編集 マーケティング シール印刷
第42類
印刷 印刷の取次ぎ 印刷に関する見積 プラスチックフィルム袋の加工 プラスチックの加工 プラスチックの加工の取次ぎ プラスチックの加工に関する見積 金属の加工 ゴムの加工 セラミックの加工 紙の加工 印章の彫刻 検索エンジンの提供
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電子計算機用プログラムの提供 デザインの考案(広告に関するものを除く。) |
類似群コード |
第16類 01A02 18C09 19B46 19B99 26A01第35類 01A02 18C03 18C05 18C06 18C08 18C09 18C11 18C13 19B46 19B99 26A01 34A01 35A01 35A02 35B01 35C01 35G03 35J01 35K13 35K99 42P02第40類 40C01 40C02 40C03 40C05 40H01 42F01第42類 42P01 42P02 42X11 |
権利者 |
識別番号510280970 ワークアップ株式会社 ワークアップ株式会社 |
出願日 | 2017年12月13日 |
登録日 | 2018年12月7日 |
代理人 | 辻田 朋子久野 恭兵下田 一徳樋口 頼子 |