商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

BIPROGY株式会社商標データ

2025年1月23日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2010年 106位(21件)  前年 位(件)
総区分数61区分1商標あたりの平均区分数2.9区分
類似群コード最頻出42P02 (出現率138%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ42類 & 9類 (出現率81%)
指定商品・指定役務総数11271商標あたりの平均数54
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位アイ (出現率14%)
2位イイ (出現率10%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位アイ (出現率10%)
1位イン (出現率10%)
1位クド (出現率10%)
1位パク (出現率10%)
1位リド (出現率10%)
2位アア (出現率5%)
2位アス (出現率5%)
2位アン (出現率5%)
2位イー (出現率5%)
2位エイ (出現率5%) 他

商標登録第5365149号

商標
登録番号 5365149
商標タイプ
称呼 ライブエイド ライブエード リブエード
区分
指定商品
指定役務
第9類
青写真複写機
金銭登録機
硬貨の計数用又は選別用の機械
作業記録機
写真複写機
製図用又は図案用の機械器具
タイムスタンプ
タイムレコーダー
パンチカードシステム機械
票数計算機
郵便切手のはり付けチェック装置
配電用又は制御用の機械器具
回転変流機
調相機
電気通信機械器具
電子認証のためのコンピュータプログラム
電子出版物を閲覧するための電子計算機用プログラム
デジタル著作権管理用電子計算機用プログラム
コンピュータネットワークへのアクセス用コンピュータソフトウェア
コンピュータネットワーク用サーバーコンピュータに使用する電子計算機用プログラム
インターネットにより配信されたコンテンツのコピーを防止するためのコンピュータソフトウェア
電子商取引の分野で用いるコンピュータプログラム
その他の電子計算機用プログラム
コンピュータ
電子応用機械器具及びその部品
レコード
メトロノーム
電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM
インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル
映写フィルム
スライドフィルム
スライドフィルム用マウント
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル
インターネットを利用して受信し及び保存することができる動画ファイル
録画済みビデオディスク及びビデオテープ
ダウンロード可能な音楽・音声・映像
ダウンロード可能な雑誌・書籍・新聞・地図・写真及び図面の画像・文字情報
ダウンロード可能な電子書籍
電子出版物
第35類
コンピュータネットワークにおけるオンラインによる広告
アフィリエイト広告
広告
図書館経営の診断又は図書館経営に関する助言
書籍の販売に関する情報の提供(通信を用いて行う情報の提供を含む)
コンピュータによる顧客情報の管理
インターネットによりデータベースを利用させる事業の管理
電子計算機システムの運用による事業の管理及びそれに関するコンサルティング
電子商取引に係る事業の管理・運営に関するコンサルティング
コンピュータ及び事務用機器を利用した業務の効率化に関する情報の提供
商品の販売契約の媒介又は取次
商品の販売促進又は役務の提供促進のための企画及び実行の代理又はこれらに関する情報の提供
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査
商品の販売に関する情報の提供
書類の複製
図書館の蔵書の総合目録の作成の事務の代行
図書館の蔵書の分担目録の作成の事務の代行
図書の整備・保存及び閲覧などに関する事務
電子計算機端末を用いた通信によるコンピュータソフトウェアの提供に関する事務の代理又は代行
ドメイン名取得申請手続きの事務処理代行
コンピューターによるファイルの管理
一般事務処理の代行
文書又は磁気テープのファイリング
コンピュータ又はコンピュータシステムの操作に関する運用管理
コンピュータシステムの操作に関する運用管理に関する助言・情報の提供
電子計算機又は電子計算機情報網の操作に関する運用管理
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作
コンピュータによる情報検索事務の代行
コンピュータデータベースへの情報構築・情報編集及びこれらに関する情報の提供
コンピュータデータベースの検索代行及びこれに関する情報の提供
データ入力・データ作成に関する事務処理の代行
電子出版物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
第41類
電子計算機・電子計算機用プログラム・コンピュータシステム又はコンピュータネットワークに関する知識の教授
技芸・スポーツ又は知識の教授
図書館における蔵書に関する情報の提供
図書館に関する情報の提供
電子出版物の提供に関する情報の提供
電子出版物の提供
オンラインによる図書及び記録の供覧
電子出版物の供覧
図書及び記録の供覧に関する情報の提供
図書及び記録の供覧
電子出版物の制作
書籍の制作
オンラインによる音声の提供
通信ネットワークを利用した動画の提供
映画の上映・制作又は配給
演芸の上演
演劇の演出又は上演
音楽の演奏
通信ネットワークを利用した音楽・映像・画像の提供
電子出版物の貸与
電子出版物の貸与に関する情報の提供
図書の貸与
レコード又は録音済み磁気テープの貸与
録画済み磁気テープの貸与
第42類
サーバの記憶領域の貸与
ウェブサイトのホスティング
認証用のコンピュータプログラムの提供
電子出版物の閲覧のためのコンピュータプログラムの提供
インターネットなどの通信ネットワークを用いて行う電子計算機用プログラムの提供に関する情報の提供及び助言
サーバーに固定された電子計算機用プログラムを特定の者に専用させることにより行う電子計算機用プログラムの提供
通信ネットワーク用コンピュータプログラムの提供
電子商取引に用いる電子計算機用プログラムの提供
電子計算機用プログラムの提供
電子計算機端末による通信ネットワークに接続可能なサーバーに搭載できる電子計算機用プログラムの貸与及びこれに関する情報の提供
電子計算機(電子計算機用プログラム・電子計算機用プログラムを記憶させた記録媒体を含む。)の貸与
オンラインによる登録ユーザーの認証及びこれに関する情報の提供
コンピュータネットワークへアクセスする者の認証
検索エンジンの提供
電子計算機を用いて行う著作権データベースに関する情報処理
コンピュータを利用した電子データの変換処理
電子データの暗号化
電子計算機用データの暗号化
通信ネットワークシステムの設計・企画又は保守
通信ネットワークシステムの設計・構築・保守に関するコンサルティング
インターネット等の通信ネットワークを利用するためのコンピュータシステムの設計・作成又は保守に関するコンサルティング
電子商取引に使用する電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
情報処理システムの設計・開発及びコンサルティング
コンピュータシステムの設計又は保守
電子計算機及び電子計算機用プログラムの設計に関する助言
電子計算機(中央処理装置及び電子計算機用プログラムを記憶させた電子回路・磁気ディスク・磁気テープその他の周辺機器を含む。)及び電子計算機用プログラムの環境設定及び機能の拡張・変更・追加その他の最適化
電子計算機及び電子計算機用プログラムの遠隔監視
コンピュータデータの回復
コンピュータ上でのコンピュータプログラムの動作・障害の回復に関する助言
コンピュータ及びその周辺機器の設計に関するコンサルティング
ウェブサイトの作成又は保守
ウェブサイトの設計・作成又は保守に関するコンサルティング
電子計算機用プログラムの導入および導入に関する助言
コンピュータデータベースへのアクセスタイムの賃貸
コンピュータデータベースへのアクセスタイムの賃貸に関する情報の提供
電子計算機に関する技術情報の提供
電子計算機プログラムの設計・作成又は保守
電子計算機の設計
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
電子計算機及び電子計算機用プログラムの操作方法の紹介又は説明
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
電子計算機(中央処理装置及び電子計算機用プログラムを記憶させた電子回路・磁気ディスク・磁気テープ・その他の周辺機器を含む。)及び電子計算機プログラムに関するマニュアルの作成
電子計算機の試験・検査及び研究
コンピュータシステムの分析及びこれに関する情報の提供
類似群コード

第9類

09D01 11A01 11B01 11C01 24E01 26A01 26D01

第35類

26A01 26D01 35A01 35A02 35B01 35G02 35G03 35G04 35K13 35K99 42P02

第41類

41A01 41C02 41D01 41E02 41E03 41M05 41M06

第42類

42N03 42P02 42P03 42Q02 42Q99 42X11 42Z99
権利者

識別番号591030237

日本ユニシス株式会社 BIPROGY株式会社
出願日 2010年5月26日
登録日 2010年10月29日
代理人 大島 厚柴田 泰子

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force