総区分数 | 7区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.75区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 09F01... (出現率75%) | 区分組み合わせ最頻出 | 12類 & 9類 (出現率50%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 182 | 1商標あたりの平均数 | 46 |
---|
称呼パターン |
|
1位ケイ (出現率50%)
|
2位アク (出現率25%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位アク (出現率25%)
1位アム (出現率25%) 1位アー (出現率25%) 1位カズ (出現率25%) 1位ケイ (出現率25%) 他 |
- |
登録番号 | 6130677 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | アクティマティックダンパーシステム アクティマティックダンパー アクティマティック ダンパー |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
電子応用機械器具及びその部品
第12類
乗物用の緩衝器の電子制御装置並びにその部品 自動車用の緩衝器の電子制御装置並びにその部品 二輪自動車用の緩衝器の電子制御装置並びにその部品 乗物用電子制御装置並びにその部品 自動車の電子制御装置並びにその部品 二輪自動車の電子制御装置並びにその部品 サスペンション用の電子制御装置 自動車・自転車・二輪自動車及びその他の乗り物の部品用の電子制御装置 自動車・自転車・二輪自動車及びその他の乗り物用のサスペンションの電子式制御装置 電気制御用機械器具及び電子制御装置 アプリケーションソフトウェア 測定機械器具 加速度センサー ジャイロセンサー 振動センサー 位置センサー 乗物用走行記録装置 ソレノイド弁(電磁弁) 電気通信機械器具 ハンドリング及び乗り心地性能を高めるための電子制御機能付き乗物用緩衝器
自動車のハンドリング及び乗り心地性能を高めるための電子制御機能付き乗物用緩衝器 二輪自動車のハンドリング及び乗り心地性能を高めるための電子制御機能付き乗物用緩衝器 乗物用懸架装置 乗物用緩衝器 乗物用懸架ばね 乗物用懸架装置用緩衝器 乗物用緩衝ばね 乗物用軸受 陸上の乗物用懸架装置 陸上の乗物用緩衝器 陸上の乗物用懸架装置用緩衝器 陸上の乗物用懸架ばね 陸上の乗物用緩衝ばね 陸上の乗物用軸受 自動車用懸架装置 自動車用緩衝器 自動車用の懸架装置用緩衝器 自動車用懸架ばね 自動車用緩衝ばね 自動車用軸受 二輪自動車用緩衝器 二輪自動車用軸受 緩衝器(陸上の乗物用の機械要素) 緩衝器用軸受 陸上の乗物用の機械要素 自動車並びにその部品及び附属品 二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品 緩衝器の部品及び附属品 ばね(陸上の乗物用の機械要素) |
類似群コード |
第9類 09F05 10C01 11A01 11B01 11C01 11C02第12類 09F01 09F02 09F03 09F04 12A05 12A06 |
権利者 |
識別番号000000929 カヤバ工業株式会社 KYB株式会社 KYB株式会社 カヤバ株式会社 |
出願日 | 2018年5月7日 |
登録日 | 2019年3月15日 |
代理人 | 岩瀬 ひとみ谷口 登齊藤 良平 |