総区分数 | 34区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.78区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 35A01... (出現率89%) | 区分組み合わせ最頻出 | 45類 & 35類 (出現率89%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 335 | 1商標あたりの平均数 | 37 |
---|
称呼パターン |
|
1位アイ (出現率56%)
|
2位ドー (出現率33%)
|
---|---|---|---|
|
1位ドー (出現率33%)
|
2位アス (出現率22%)
他 |
登録番号 | 6181954 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | アイピーラブスタートアップス アイプラブスタートアップス アイピーラブ アイプラブ ピーラブ プラブ スタートアップス |
区分 指定商品 指定役務 |
第35類
広告業
第41類
経営の診断又は経営に関する助言 事業内容・事業規模その他の企業の概要に関する情報の提供 事業所の業種分類に関する情報の提供 産業技術に基づく新規開発商品の需要動向調査・助言・指導 企業経営に関する分析 事業の管理に関する分析 市場調査 技芸・スポーツ又は知識の教授
第45類
セミナーの企画・運営又は開催 書籍の制作 電子出版物の提供 放送番組の制作 工業所有権に関する手続の代理又は鑑定その他の事務
知的財産権に関する助言 知的財産権の活用に関する法律業務 知的財産権の管理に関する助言 知的財産権の契約の交渉及び契約の起草に関する法律業務 知的財産権の利用に関する契約の代理又は媒介 知的財産権の利用に関する契約の代理又は媒介に関する助言 知的財産権及び関連する権利に関する訴訟及び司法手続きにおける助言及び代理 知的財産権及び工業所有権に関する情報の提供 法律に関する助言のための知的財産権の監視 |
類似群コード |
第35類 35A01 35B01第41類 41A01 41A03 41C02 41D01 41E04第45類 42R01 42R02 |
権利者 |
識別番号518182450 特許業務法人iPLAB Startups 特許業務法人iPLAB Startups One ip特許業務法人 One ip弁理士法人 |
出願日 | 2018年3月1日 |
登録日 | 2019年9月20日 |
代理人 | 大谷 寛中畑 稔 |