総区分数 | 32区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 5.33区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 17A04... (出現率133%) | 区分組み合わせ最頻出 | 44類 & 41類 (出現率67%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 993 | 1商標あたりの平均数 | 166 |
---|
称呼パターン |
|
1位エヒ (出現率33%)
|
2位アイ (出現率17%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位アメ (出現率17%)
1位エク (出現率17%) 1位エテ (出現率17%) 1位ダク (出現率17%) 1位ダメ (出現率17%) |
- |
登録番号 | 6223112 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | エヒメユニバーシティ |
区分 指定商品 指定役務 |
第16類
事務用又は家庭用ののり及び接着剤
第18類
封ろう 印刷用インテル 活字 あて名印刷機 印字用インクリボン 自動印紙はり付け機 事務用電動式ステープラ 事務用封かん機 消印機 製図用具 タイプライター チェックライター 謄写版 凸版複写機 文書細断機 郵便料金計器 輪転謄写機 マーキング用孔開型板 装飾塗工用ブラシ 紙製包装用容器 プラスチック製包装用袋 家庭用食品包装フィルム 紙製ごみ収集用袋 プラスチック製ごみ収集用袋 型紙 裁縫用チャコ 紙製のぼり 紙製旗 衛生手ふき 紙製タオル 紙製テーブルナプキン 紙製手ふき 紙製ハンカチ 荷札 印刷したくじ(「おもちゃ」を除く。) 紙類 文房具類 紙製文房具 筆記用具 印刷物 出版物 書画 写真 写真立て 顕微鏡観察に用いる生物の教材用標本 生物組織の顕微鏡用切片(教育用のものに限る。) 医療用器具の滅菌保持用紙袋 歯科用紙製トレイカバー かばん金具
第24類
がま口口金 蹄鉄 レザークロス 皮革 皮革製包装用容器 ペット用被服類 かばん類 袋物 トートバッグ 携帯用化粧道具入れ 傘 ステッキ つえ つえ金具 つえの柄 乗馬用具 かいば袋 スプリング用革製ケーシング 革製バルブ 乳幼児用スリング 幼児用背負い袋 袋型ベビーキャリー バルカンファイバー製箱 工具袋(中身が入っていないもの) 幼児連れ歩き用安全ひも サドルバッグ アルペンストック 登山用ステッキ トレッキング用つえ ハイキング用つえ 革製ラベル 織物
第25類
メリヤス生地 フェルト及び不織布 オイルクロス ゴム引防水布 ビニルクロス ラバークロス ろ過布 布製身の回り品 タオル ハンカチ かや 敷布 布団 布団カバー 布団側 まくらカバー 毛布 織物製テーブルナプキン ふきん シャワーカーテン のぼり及び旗(紙製のものを除く。) 織物製トイレットシートカバー 織物製椅子カバー 織物製壁掛け カーテン テーブル掛け どん帳 遺体覆い 経かたびら 紅白幕 黒白幕 ビリヤードクロス スリーピングバッグ 印刷機用織物製ブランケット 乳児用おくるみ ペット用毛布 化粧落とし用の布(化粧落とし剤を含ませたものを除く。) 浴用手袋 織物製ラベル 被服
第29類
ジャケット ポロシャツ ティーシャツ 帽子 ガーター 靴下留め ズボンつり バンド ベルト 履物 仮装用衣服 運動用特殊靴 運動用特殊衣服 履物用滑り止め具 食用油脂
第30類
乳製品 乳酸菌飲料 ヨーグルト 食肉 卵 食用魚介類(生きているものを除く。) 魚(生きているものを除く。) 冷凍野菜 冷凍果実 肉製品 加工水産物 かまぼこ 加工野菜及び加工果実 油揚げ 凍り豆腐 こんにゃく 豆乳 豆腐 納豆 加工卵 カレー・シチュー又はスープのもと お茶漬けのり ふりかけ なめ物 豆 食用たんぱく アーモンドミルクを主原料とする飲料 ココナッツミルクを主原料とする飲料 ピーナッツミルクを主原料とする飲料 ミルクセーキ 魚を主原料とする加工品 エスカモーレス(加工済み食用蟻の幼虫) 食用蚕のさなぎ 食用昆虫類(生きているものを除く。) 茶
第31類
コーヒー ココア 氷 菓子 パン サンドイッチ 中華まんじゅう ハンバーガー ピザ ホットドッグ ミートパイ せんべい アイスキャンデー クッキー 調味料 みそ トマトソース 香辛料 コーヒー豆 穀物の加工品 チョコレートスプレッド ぎょうざ しゅうまい すし たこ焼き 弁当 ラビオリ イーストパウダー こうじ 酵母 ベーキングパウダー 即席菓子のもと パスタソース 食用酒かす 米 脱穀済みのえん麦 脱穀済みの大麦 食用グルテン 食用粉類 食用プロポリス 食用ローヤルゼリー 生花の花輪
第32類
釣り用餌 ホップ 食用魚介類(生きているものに限る。) 海藻類 野菜 トマト 糖料作物 果実 麦芽 あわ きび ごま そば(穀物) とうもろこし(穀物) ひえ 麦 籾米 もろこし 穀物 飼料用たんぱく 飼料 種子類 木 草 芝 ドライフラワー 苗 苗木 花 牧草 盆栽 獣類・魚類(食用のものを除く。)・鳥類及び昆虫類(生きているものに限る。) 食用昆虫類(生きているものに限る。) 蚕種 種繭 種卵 魚卵 漆の実 未加工のコルク やしの葉 敷わら 動物用・園芸用敷きわらピートモス 魚(生きているものに限る。) 根覆い用わら ビール
第33類
清涼飲料 果実飲料 オレンジジュース トマトジュース 飲料用野菜ジュース ビール製造用ホップエキス 乳清飲料 清酒
第41類
日本酒 焼酎 泡盛 白酒 みりん 洋酒 果実酒 酎ハイ 中国酒 薬味酒 梅酒 技芸・スポーツ又は知識の教授
第44類
教育上の試験の実施 献体に関する情報の提供 献体の手配 セミナーの企画・運営又は開催 動物の調教 植物の供覧 動物の供覧 電子出版物の提供 図書及び記録の供覧 図書の貸与 美術品の展示 書籍の制作 映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営 演芸の上演 演劇の演出又は上演 音楽の演奏 放送番組の制作 教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。) 文章の執筆 スポーツの興行の企画・運営又は開催 興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。) 運動施設の提供 映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供 楽器の貸与 運動用具の貸与 書画の貸与 通訳 翻訳 レクリエーション施設の提供 水生動植物入りの室内飼育観賞用水槽の貸与 美容
理容 入浴施設の提供 庭園樹の植樹 庭園又は花壇の手入れ 肥料の散布 雑草の防除 有害動物の防除(農業・水産養殖業・園芸又は林業に関するものに限る。) あん摩・マッサージ及び指圧 カイロプラクティック きゅう 柔道整復 整体 はり治療 医業 医療情報の提供 健康診断 歯科医業 調剤 栄養の指導 動物の飼育 動物の治療 動物の美容 介護 植木の貸与 農業用機械器具の貸与 医療用機械器具の貸与 漁業用機械器具の貸与 美容院用又は理髪店用の機械器具の貸与 芝刈機の貸与 景観の設計 健康管理に関する指導及び助言 水産動植物の養殖 衛生設備の貸与 庭の手入れを目的とする動物の貸与 花の飾りつけ 花輪の作成 |
類似群コード |
第16類 01A02 05D01 09A11 09D01 09G56 10A01 10D01 13B04 18C04 18C09 19A05 19A06 19B03 19B22 19B38 19B46 19B47 25A01 25B01 26A01 26B01 26D01第18類 09A42 09F03 09F05 13C01 16C02 17A04 18A01 18C04 18C11 19B33 19B99 21A01 21C01 21F01 22B01 22C01 24C02 24C03 25B01 34C01 34C02第24類 09A11 16A01 16A03 16B01 16C01 16C02 17A04 17B01 17C01 19A05 19A06 19B04 19B22 19B33 19B56 20C01 20F01 21F01 24B02 24C03 25B01第25類 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 21A01 22A01 22A02 22A03 24A03 24C01 24C02 24C04第29類 29C01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F06 32F07 32F10 32F11 32F12 32X99 33A01 33A02第30類 29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 32D04 32F03 32F04 32F06 32F08 32F09 32F10 32F14 32F15 33A01 33A02 33A03第31類 19B33 20F01 24D01 31A06 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32E01 32F13 33A01 33A02 33B01 33C01 33D01 33D02 33D03 33D04 34E01 34E02 34E03第32類 28A02 29C01 31A06 31D01第33類 28A01 28A02 28A03 28A04第41類 41A01 41A02 41A03 41B01 41C01 41C02 41C03 41D01 41E01 41E03 41E04 41E05 41F01 41F06 41J01 41K01 41K02 41M02 41M03 41M09 41M99 42S01第44類 42C01 42D01 42L01 42M01 42M02 42N01 42V01 42V02 42V03 42V04 42W02 42X03 42X05 42X09 42X17 42X23 42X26 42X90 42Z99 |
権利者 |
識別番号504147254 国立大学法人愛媛大学 |
出願日 | 2019年12月5日 |
登録日 | 2020年2月5日 |
代理人 | 村山 靖彦久我 貴洋 |