総区分数 | 20区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 33A01 (出現率325%) | 区分組み合わせ最頻出 | 36類 & 35類 (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 793 | 1商標あたりの平均数 | 198 |
---|
称呼パターン |
|
1位タネ (出現率50%)
1位ノー (出現率50%) |
2位サト (出現率25%)
2位サポ (出現率25%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位タキ (出現率50%)
|
2位サル (出現率25%)
他 |
登録番号 | 6240244 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | タネマキ |
区分 指定商品 指定役務 |
第29類
乳製品
第30類
食肉 卵 食用魚介類(生きているものを除く。) 冷凍野菜 冷凍果実 肉製品 加工水産物 加工野菜及び加工果実 油揚げ 凍り豆腐 こんにゃく 豆乳 豆腐 納豆 加工卵 豆 食用たんぱく 茶
第31類
コーヒー ココア 氷 菓子 パン サンドイッチ 中華まんじゅう ハンバーガー ピザ ホットドッグ ミートパイ 調味料 香辛料 コーヒー豆 穀物の加工品 ぎょうざ しゅうまい すし たこ焼き 弁当 ラビオリ イーストパウダー こうじ 酵母 ベーキングパウダー 即席菓子のもと 米 脱穀済みのえん麦 脱穀済みの大麦 食用グルテン 食用粉類 生花の花輪
第35類
釣り用餌 ホップ 食用魚介類(生きているものに限る。) 海藻類 野菜 糖料作物 果実 麦芽 あわ きび ごま そば(穀物) とうもろこし(穀物) ひえ 麦 籾米 もろこし 飼料用たんぱく 飼料 種子類 木 草 芝 ドライフラワー 苗 苗木 花 牧草 盆栽 獣類・魚類(食用のものを除く。)・鳥類及び昆虫類(生きているものに限る。) 蚕種 種繭 種卵 漆の実 未加工のコルク やしの葉 広告業
第36類
広告の代理・媒介又は取次ぎ 広告に関する情報の提供 インターネットにおけるホームページによる広告用スペースの提供 トレーディングスタンプの発行 商品の販売促進又は役務の提供促進のためのクーポン若しくはポイントの発行・管理・清算 地域の名産品・特産品その他の地域資源を活用した地域活性化の事業に関する指導及び助言並びにこれらに関する情報の提供 地域の名産品・特産品その他の地域資源を活用した地域活性化の事業に関する企画・立案 商品の在庫管理及び物流管理 マーケティングの支援 農業経営に関する助言及び指導 農業経営に関する情報の提供 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査 物流管理に関する助言・情報提供 商品の売上管理・在庫管理・物流管理・顧客管理 地域の名産品・特産品の販売に関する情報の提供 その他の商品の販売に関する情報の提供 インターネットによる商品の売買契約の媒介 商品の購入契約に関する相談・助言・指導 商品の売買契約の代理・取次ぎ・媒介及びこれらに関する情報の提供 商品の流通に関する経営の指導・助言及びこれに関する情報の提供 農業作業者のあっせん 農業作業者の紹介 インターネットを利用したオークションの企画・運営又は開催 一般事務の代行 商品の売買契約に関する事務処理代行 物品の購入・管理などの事務の代行 電子商取引の請求に関する計算事務の代行 商品の管理(在庫の管理も含む)及び販売に関する事務の代理又は代行 インターネット・携帯電話を利用した通信販売の注文・受付・発注・配送に関する事務処理代行 顧客管理・商品の仕入・配送に関する事務の代行・在庫管理の代行 通信販売の注文・受付・発注・在庫管理及び顧客管理に関する事務処理の代行 商品の注文・受付・発注・配送に関する事務処理の代行 各種データ入力に関する事務の代行 コンピュータデータベースの情報構築及び情報編集 消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 家具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 手動利器・手動工具及び金具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 台所用品・清掃用具及び洗濯用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 農耕用品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 花及び木の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 農地の管理
第42類
農地の貸借の代理又は媒介 農地の貸与 農地の売買 農地の売買の代理又は媒介 建物の管理 建物の貸借の代理又は媒介 建物の貸与 建物の売買 建物の売買の代理又は媒介 建物又は土地の鑑定評価 土地の管理 土地の貸借の代理又は媒介 土地の貸与 土地の売買 土地の売買の代理又は媒介 建物又は土地の情報の提供 預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ 資金の貸付け及び手形の割引 内国為替取引 債務の保証及び手形の引受け 有価証券の貸付け 金銭債権の取得及び譲渡 有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり 両替 金融先物取引の受託並びにこれに関するコンサルティング及び情報の提供 金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け 債券の募集の受託 外国為替取引 外国為替取引に関する情報の提供 外国為替相場に関する情報の提供 信用状に関する業務 信用購入あっせん 外国への送金事務の取扱い 電子的手段による送金・振込事務の取扱い クレジットカードの発行の取次ぎ クレジットカード利用者に代わってする支払代金の清算 デビットカード利用者に代わってする支払代金の清算 ICカード利用者に代わってする支払代金の清算 電子マネー利用者に代わってする支払代金の清算 移動体電話又は電子計算機端末を用いた通信による預金の残高照会の代行 預金口座に関する情報の提供 通信による振込・振替の提供 有価証券の売買 有価証券指数等先物取引 有価証券オプション取引 外国市場証券先物取引 有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券先渡取引・有価証券店頭指数等先渡取引・有価証券店頭オプション取引若しくは有価証券店頭指数等スワップ取引又はこれらの取引の媒介・取次ぎ若しくは代理 有価証券等清算取次ぎ 有価証券の引受け 有価証券の売出し 有価証券の募集又は売出しの取扱い 株式市況に関する情報の提供 国債証券・地方債証券又は政府保証債券の引受け 有価証券の貸付け・有価証券の引受けに関する情報の提供 投資事業組合の設立による投資事業組合財産の運用及び管理 金融資産に関する投資顧問契約に基づく資産の管理・運用又はこれらに関する助言 有価証券に係る投資に関する助言 不動産投資信託の引受け 投資信託の募集・売出し・取次ぎ・運用 金銭信託・その他の投資信託に関する情報の提供 金融に関する調査・分析又は予想 金融に関する情報の提供 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 保険料率の算出 保険に関する情報の提供 税務相談・税務代理に関する情報の提供 電子計算機用プログラムの提供
電子計算機用プログラムの提供に関する情報の提供 スマートフォン用・携帯通信端末用プログラムの提供 デザインの考案(広告に関するものを除く。) デザインの考案(広告に関するものを除く。)に関する情報の提供 スマートフォン用・携帯通信端末用のプログラムの設計・作成又は保守 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 インターネット等の通信ネットワークにおけるホームページの設計・作成又は保守 インターネット等の通信ネットワークにおけるホームページの設計・作成又は保守に関するコンサルティング コンピュータデータベースへのアクセスタイムの賃貸 インターネットにおける検索エンジンの提供 電子計算機端末通信における検索エンジンの提供 電子計算機用プログラムの環境設定・機能拡張・追加その他の電子計算機用プログラムの最新化に関する情報の提供 その他の電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守に関する情報の提供 電子計算機等を用いて行う情報処理 コンピュータプログラムの変換及びコンピュータデータの変換(媒体からの変換でないもの) 電子計算機システムの設計又は作成に関するコンサルティング 電子計算機システムの遠隔監視 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 農業・畜産及び水産に関する試験・検査及び研究 農業に関する試験・検査又は研究に関する情報の提供 農業技術に関する助言 農業技術に関する情報の提供 電子計算機及び電子計算機用プログラムに関する試験又は研究 電気通信機械器具及びその周辺機器に関する試験又は研究 その他の機械器具に関する試験又は研究 サーバの記憶領域の貸与 電子計算機の貸与 その他の電子応用機械器具(ワードプロセッサ・電子応用静電複写機を除く。)の貸与 |
類似群コード |
第29類 31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F07 33A01 33A02第30類 29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 32D04 32F03 32F06 32F08 32F09 33A01 33A02 33A03第31類 20F01 24D01 31A06 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32E01 32F13 33A01 33A02 33B01 33C01 33D01 33D02 33D03 33D04 34E01 34E02第35類 02A01 09A41 09A42 09A43 09A44 09A45 09A46 09A47 09A48 11A01 11A02 11A03 11A04 11A05 11A06 11A07 11A08 11B01 11C01 11C02 11D01 13A01 13A02 13A03 13B01 13B02 13B03 13B04 13C01 13C02 19A01 19A02 19A03 19A04 19A05 19A06 19A07 20A01 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 33B01 33C01 33D01 35A01 35A02 35B01 35D01 35E01 35G03 35J01 35K03 35K06 35K08 35K09 35K11 35L01 42P02第36類 36A01 36B01 36C01 36D01 36J01第42類 42P01 42P02 42P03 42Q02 42Q03 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号514213626 SBプレイヤーズ株式会社 SBプレイヤーズ株式会社 |
出願日 | 2019年4月1日 |
登録日 | 2020年3月27日 |
代理人 | 水野 勝文和田 光子保崎 明弘鈴木 亜美 |