総区分数 | 3区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 37A01... (出現率100%) | 区分組み合わせ最頻出 | 40類 & 37類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 169 | 1商標あたりの平均数 | 169 |
---|
称呼パターン |
|
1位セー (出現率100%)
|
- |
---|---|---|---|
|
1位セー (出現率100%)
|
- |
登録番号 | 6241772 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | セーユーコーギョー セーユー |
区分 指定商品 指定役務 |
第37類
舗装工事
第40類
アスファルト舗装工事 道路の舗装 土木一式工事 建設工事 足場の組立て 屋内及び屋外の塗装 建設工事に関する情報の提供 建築物の取壊し 建築物の熱絶縁工事 港湾の建設工事 採石工事 壁紙張り ケーブルの設置工事 建物のシーリング工事 建物の防湿の施工 厨房設備工事 ドア及び窓の取り付け工事 配管工事 建設工事に関する助言 建築物の施工監理 建築設備の運転・点検・整備 荷役機械器具の修理又は保守 エレベーターの修理又は保守 コンベヤーの修理 火災報知機の修理又は保守 業務用暖冷房装置の修理又は保守 バーナーの修理又は保守 ボイラーの修理又は保守 ポンプの修理又は保守 業務用冷凍機械器具の修理又は保守 電気通信機械器具(「電話機械器具・ラジオ受信機及びテレビジョン受信機」を除く。)の修理又は保守 映像周波機械器具の修理又は保守 ファクシミリの修理 土木機械器具の修理又は保守 鉱山機械器具の修理又は保守 化学プラントの修理又は保守 原子力発電プラントの修理又は保守 電動機の修理又は保守 配電用又は制御用の機械器具の修理又は保守 発電機の修理又は保守 貯蔵槽類の修理又は保守 水質汚濁防止装置の修理又は保守 業務用廃棄物圧縮装置の修理又は保守 業務用廃棄物破砕装置の修理又は保守 機械式駐車装置の修理又は保守 自転車駐輪器具の修理又は保守 ガス湯沸かし器の修理又は保守 家庭用加熱器(電気式のものを除く。)の修理又は保守 浴槽類の修理又は保守 畳類の修理 建築物の外壁の清掃 窓の清掃 床敷物の清掃 床磨き 有害動物の防除(農業・水産養殖業・園芸又は林業に関するものを除く。) 害虫の駆除(農業 水産養殖業 園芸又は林業に関するものを除く。) 業務用浄水装置の修理又は保守 除染
第42類
金属の加工 電気めっき フライス削り 焼き戻し 金属めっき 磁化加工 はんだ付け ボイラーの製造 溶接 ゴムの加工 プラスチックの加工 加硫処理 セラミックの加工 木材の加工 木材の伐採及び加工 紙の加工 紙の仕上げ加工 石材の加工 浄水処理 廃棄物の再生 アップサイクリング(廃棄物の再生) 廃棄物の変形処理 核燃料の再加工処理 金属加工機械器具の貸与 製材用・木工用又は合板用の機械器具の貸与 浄水装置の貸与 廃棄物圧縮装置の貸与 廃棄物破砕装置の貸与 化学機械器具の貸与 3Dプリンターの貸与 材料処理情報の提供 材料処理に関する情報の提供 廃棄物及び再生品の分別 廃棄物の焼却処理 廃棄物の破砕処理 一般廃棄物の収集・分別及び処分 産業廃棄物の収集・分別及び処分 家庭用暖冷房機の貸与 家庭用加湿器の貸与 家庭用空気清浄器の貸与 発電機の貸与 家庭用ファンヒーターの貸与 家庭用電気カーペットの貸与 ボイラーの貸与 建築物の設計
測量 建築物の設計に関する助言 地図の作製 都市計画の設計 地質の調査 石油・ガス・鉱業の分野における探査 地質の試掘調査 油井の調査 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 コンピュータハードウェアの設計及び開発に関する助言 土木・工学に関するエンジニアリング デザインの考案 インテリアデザインの考案 グラフィックアートデザインの考案 工業デザインの考案 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 ウェブサイトの作成又は保守 インターネット経由での個人情報の盗難を検出するための個人識別情報の電子的な監視 コンピュータデータの回復 データ又は文書の物理媒体から電子媒体への変換 文書のデジタル変換(スキャニングによるもの) 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究 化学に関する試験・検査又は研究 生物に関する研究 細菌に関する研究 臨床試験 技術文書の作成 受託による新製品の研究開発 建築又は都市計画に関する研究 公害の防止に関する試験又は研究 電気に関する試験又は研究 土木に関する試験又は研究 エネルギー効率の診断 環境保護の分野に関する調査 建築の分野に関する調査 材料検査 自然災害の分野における科学及び技術的な研究 省エネルギーに関するコンサルティング 水質分析 電気通信技術の分野に関する研究 品質管理 溶接の分野に関する研究 農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究 立木の品質評価 科学技術に関する研究 技術的課題の研究 機械器具に関する試験又は研究 機械器具の検査・測定 機械に関する研究 人工降雨 計測器の貸与 エネルギー消費量記録用メーターの貸与 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) クラウドコンピューティング コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) 電子データの保存用記憶領域の貸与 コンピュータウィルスの侵入防止用プログラムの設計・作成・保守又はそのプログラムの提供 情報技術(IT)に関する助言 理化学機械器具の貸与 製図用具の貸与 |
類似群コード |
第37類 37A01 37A02 37A03 37D02 37D03 37D05 37D08 37D10 37D13 37D25 37D41 37D43 37D51 37D52 37D53 37D55 37E09 37E16 37F05 37G02 37H02第40類 37G06 40C01 40C02 40C03 40C04 40C05 40C06 40F01 40F02 40G01 40J03 40J06 40J08 40J09 40J10 40J14 40K01 42K01 42K02 42X13 42X19第42類 42N01 42N02 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X04 42X11 42X14 42X31 42Z99 |
権利者 |
識別番号508346619 成友興業株式会社 |
出願日 | 2020年1月17日 |
登録日 | 2020年4月1日 |
代理人 | 久門 享久門 保子 |