総区分数 | 12区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.4区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 11C01... (出現率100%) | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 9類 (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 351 | 1商標あたりの平均数 | 70 |
---|
称呼パターン |
|
1位ブイ (出現率80%)
1位ベチ (出現率80%) |
2位ツー (出現率40%)
|
---|---|---|---|
|
1位ブン (出現率60%)
1位ベン (出現率60%) |
2位ツン (出現率40%)
|
登録番号 | 6268367 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | エムブイ ブイエム |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
電気通信機械器具
第36類
電子応用機械器具及びその部品 電子計算機用プログラム インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル インターネットを利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル 電子出版物 アプリケーションソフトウェア 偽造硬貨検出機 ブロックチェーンのためのコンピュータソフトウェアプラットフォーム グローバルコンピュータネットワークを介してオンラインコミュニティによって使用される仮想通貨の管理に使用するためのコンピュータソフトウェア 電子支払取引を処理するためのダウンロード可能なコンピュータソフトウェア 仮想通貨を使用する取引のためのダウンロード可能なコンピュータソフトウェア 仮想通貨の管理・購入・販売・保管・取引・交換・送金および受信のためのコンピュータソフトウェア グローバルコンピュータネットワークを介してオンラインコミュニティによって使用される仮想通貨の管理に使用するためのダウンロード可能なコンピュータソフトウェア 仮想通貨を使用する取引のためのモバイルアプリケーションであるダウンロード可能なコンピュータソフトウェア 製品および動物の輸送・輸入・輸出・追跡・識別・認証・管理・マーケティング・購入・販売・温度および湿度の調節および監視に関連して使用するための並びに偽造の検出および防止・顧客関係管理・サプライチェーン管理・資産管理・法令遵守に関連して使用するためのブロックチェーン技術を使用しデジタル識別機能を備えたダウンロード可能なモバイルアプリケーションソフトウェア 製品および動物の輸送・輸入・輸出・追跡・識別・認証・管理・マーケティング・購入・販売・温度および湿度の調節および監視に関連して使用するための並びに偽造の検出および防止・顧客関係管理・サプライチェーン管理・資産管理・法令遵守に関連して使用するためのブロックチェーン技術を使用しデジタル識別機能を備えたダウンロード可能なコンピュータソフトウェア 製品および動物の輸送・輸入・輸出・追跡・識別・認証・管理・マーケティング・購入・販売・温度および湿度の調節および監視に関連して使用するための並びに偽造の検出および防止・顧客関係管理・サプライチェーン管理・資産管理・法令遵守に関連して使用するためのブロックチェーン技術を使用したコンピュータハードウェアおよび認証用電子タグ、電子ラベル・電子認証装置及びその部品 製品および動物の輸送・輸入・輸出・追跡・識別・認証・管理・マーケティング・購入・販売・温度および湿度の調節および監視に関連して使用するための並びに偽造の検出および防止・顧客関係管理・サプライチェーン管理・資産管理・法令遵守に関連して使用するためのブロックチェーン技術を使用しデジタル識別機能を備えたコンピュータハードウェア・コンピュータソフトウェア・認証用電子タグ・符号記録済みバーコードラベル・符号記録済み電子識別ラベル・電子認証装置及びその部品 電子マネー利用者に代わってする支払代金の決済又はその代行
第42類
電子的手段による送金又は振込事務の取扱い 商品取引・先物取引及び外国為替の取引の決済 投資資金の支払代金の決済及び取引 前払式電子仮想通貨の発行及びこれに関する情報の提供 仮想通貨交換業に係る仮想通貨の売買又は両替の媒介・取次ぎ・代理 前払い式電子仮想通貨の売買の媒介・取次ぎ又は代理 電子仮想通貨交換取引 仮想通貨交換業に係る仮想通貨の管理及びその代行 前払い式電子仮想通貨の管理及びその代行 電子マネー(仮想通貨を含む。)利用者に代わってする支払代金の決済 仮想通貨を利用した外国為替取引 資金の貸付け 有価証券の売買の媒介・取次ぎ又は代理 ウェブサイト経由による金融又は財務に関する情報の提供 仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換 仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換の媒介・取次ぎ・代理 仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換又は仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換の媒介・取次ぎ・代理に関して利用者の金銭又は仮想通貨の管理 オンラインゲーム内で使用される前払式電子仮想通貨の発行 前払式電子仮想通貨の売買の仲介 預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ 資金の貸付け及び手形の割引 内国為替取引 債務の保証及び手形の引受け 有価証券の貸付け 金銭債権の取得及び譲渡 有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり 金融先物取引の受託 金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定著物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け 債券の募集の受託 外国為替取引 信用状に関する業務 信用購入のあっせん コンピュータ通信システムを利用した商取引に係る支払い代金の決済 インターネットのウェブサイトを利用した支払代金の決済 金利・通貨スワップ取引 前払式証票の発行 仮想空間内での商品の購入・役務の提供を受けるための前払い式電子仮想通貨の発行 ガス料金又は電気料金の徴収の代行 有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引 有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券の引受け 有価証券の売出し 有価証券の募集又は売出しの取扱い 株式市況に関する情報の提供 商品市場における先物取引の受託 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 保険料率の算出 慈善のための募金 金融又は財務に関する暗号通貨の両替 仮想通貨交換業に係る仮想通貨と法定通貨との両替の管理 通貨の両替の媒介・取次ぎ・代理 貨幣の両替の媒介・取次ぎ・代理 グローバルコンピュータネットワークを介してオンラインコミュニティのメンバーによって使用される前払い式の電子仮想通貨の提供 現金管理 特定の金銭的価値を有する譲渡可能な電子的な現金同等物のための電子マネーの両替 前払式支払手段の発行及び清算 短期の投資及び投資の管理 投資に関する情報の提供 仮想通貨交換業に係る仮想通貨による財務情報の提供 インターネットによる金融資産の管理 電子商取引の利用者の認証
電子商取引における利用者を認証するための電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守 電子商取引に用いる電子計算機用プログラムの提供 インターネット上での電子商取引のプラットフォームのホスティング 資金決済のためのサーバのエリアの貸与 電子決済システム管理用のコンピュータプログラムの提供 電子認証用の電子計算機用プログラムの提供 電子認証のための電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 認証用・データファイリング用・電子署名用・データ暗号化用・コンピュータウイルス排除用の電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 認証用・データファイリング用・電子署名用・データ暗号化用・コンピュータウイルス排除用の電子計算機のプログラムの提供 コンピュータ・システムの設計・作成・保守に関する指導・助言等のコンサルティング インターネットホームページの設計・作成又は保守に関するコンサルティング コンピュータを用いて行うデータの暗号化・暗号の解読又は本人認証に関するコンサルティング 通信ネットワークシステムに係る機器の設計に関するコンサルティング 電子計算機のプログラムのバージョンアップ及びこれに関するコンサルティング 電子データの保存用記憶領域の貸与 公的及び私的な暗号化されたデータ・取引情報を格納するための分散型台帳技術を使用するためのアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) 電子仮想通貨に関する情報収集機能及び支払代金の決済機能を有する電子計算機用プログラムの提供 電子支払取引を処理するためのダウンロード不可能なソフトウェアのオンラインでの一時的な使用の提供 仮想通貨を使用する取引のためのダウンロード不可能なソフトウェアおよびアプリケーション、仮想通貨を管理、購入、販売、保管、取引、交換、送金および受信するためのソフトウェアのオンラインでの一時的な使用の提供 グローバルコンピュータネットワークを介してオンラインコミュニティによって使用される仮想通貨の管理に使用するためのダウンロード不可能なソフトウェアおよびアプリケーションのオンラインでの一時的な使用の提供 ブロックチェーン技術を使用した電子商取引における利用者の認証 製品および動物の輸送・輸入・輸出・追跡・識別・認証・管理・マーケティング・購入・販売・温度および湿度の調節および監視に関連して使用するための並びに偽造の検出および防止・顧客関係管理・サプライチェーン管理・資産管理・法令遵守に関連して使用するためのブロックチェーン技術を使用しデジタル識別機能を備えたソフトウェア関連技術ソリューション用コンピュータプログラムの提供 製品および動物の輸送・輸入・輸出・追跡・識別・認証・管理・マーケティング・購入・販売・温度および湿度の調節および監視に関連して使用するための並びに偽造の検出および防止・顧客関係管理・サプライチェーン管理・資産管理・法令遵守に関連して使用するためのブロックチェーン技術を使用しデジタル識別機能を備えたダウンロード不可能なソフトウェアの一時的使用の提供 製品および動物の輸送・輸入・輸出・追跡・識別・認証・管理・マーケティング・購入・販売・温度および湿度の調節および監視に関連して使用するための並びに偽造の検出および防止・顧客関係管理・サプライチェーン管理・資産管理・法令遵守に関連して使用するためのブロックチェーン技術を使用しデジタル識別機能を備えたコンピュータハードウェア・コンピュータソフトウェア・認証用電子タグ・符号記録済みバーコードラベル・符号記録済み電子識別ラベル・電子認証装置からなるシステムに使用するためのコンピュータプログラムの提供 国際標準化機構が定める品質の規格適合性に関する品質システムに係る審査・登録・認定書の発行 品質検査 故障を検出するためのコンピュータシステムの監視 コンピュータプログラムの設計・作成又は保守に関するコンサルティング |
類似群コード |
第9類 09D01 11B01 11C01 11C02 24E02 26A01 26D01第36類 36A01 36A02 36A03 36B01 36B02 36C01 36D01 36H01 36K01第42類 42N03 42P02 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号518040828 シャンハイ・ウェイリアン・インフォメーション・テクノロジー・カンパニー・リミテッド |
出願日 | 2018年8月8日 |
登録日 | 2020年7月10日 |
代理人 | 中田 和博青木 博通 |