商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

株式会社神鋼環境ソリューション商標データ

2025年2月18日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2020年 102位(11件)  前年 78位(21件)
総区分数43区分1商標あたりの平均区分数3.91区分
類似群コード最頻出31D01 (出現率91%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ32類 & 5類 (出現率45%)
指定商品・指定役務総数5121商標あたりの平均数47
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位イイ (出現率9%)
1位エス (出現率9%)
1位カル (出現率9%)
1位キー (出現率9%)
1位クリ (出現率9%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位イル (出現率9%)
1位エン (出現率9%)
1位カア (出現率9%)
1位カト (出現率9%)
1位キス (出現率9%) 他

商標登録第6282069号

商標
登録番号 6282069
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 キープジアーススカイブルー キープジアース
区分
指定商品
指定役務
第1類
廃水及び汚水処理装置に用いる微生物付着用担体よりなる水処理剤
化学品
工業用のり及び接着剤
植物成長調整剤類
肥料
陶磁器用釉薬
高級脂肪酸
非鉄金属
非金属鉱物
写真材料
試験紙(医療用のものを除く。)
人工甘味料
工業用粉類
原料プラスチック
パルプ
二酸化炭素
浄水用化学剤
浄化剤
ガス浄化剤
第3類
化粧品
せっけん類
歯磨き
口臭用消臭剤
動物用防臭剤
香料
薫料
第4類
バイオマス燃料
燃料
固形潤滑剤
工業用油
工業用油脂
第5類
サプリメント
薬剤
医療用試験紙
食餌療法用飲料
食餌療法用食品
食物繊維
乳幼児用粉乳
乳幼児用飲料
乳幼児用食品
栄養補助用飼料添加物(薬剤に属するものを除く)
第6類
鉄及び鋼
非鉄金属及びその合金
金属鉱石
建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製建造物組立てセット
金属製荷役用パレット
金属製人工魚礁
金属製セメント製品製造用型枠
金属製滑車・ばね及びバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
金属製管継ぎ手
金属製フランジ
金属製貯蔵槽類
金属製輸送用コンテナ
金属製金具
金属製包装用容器
金属製建具
第7類
土木機械器具
荷役機械器具
膜濃縮装置(化学機械器具)
膜分離装置
化学機械器具
繊維機械器具
食料加工用又は飲料加工用の機械器具
パルプ製造用・製紙用又は紙工用の機械器具
ガラス器製造機械
陶工用ろくろ
プラスチック加工機械器具
半導体製造装置
ゴム製品製造機械器具
動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。)
動力機械器具の部品
風水力機械器具
修繕用機械器具
機械要素(陸上の乗物用のものを除く。)
廃棄物圧縮装置
廃棄物破砕装置
起動器
交流電動機及び直流電動機(陸上の乗物用の交流電動機及び直流電動機(その部品を除く。)を除く。)
交流発電機
直流発電機
水素発生装置
二酸化炭素回収装置(化学機械器具)
混合機
第9類
加工ガラス(建築用のものを除く。)
オゾン発生器
電解槽
作業記録機
写真複写機
手動計算機
製図用又は図案用の機械器具
火災報知機
ガス漏れ警報器
盗難警報器
理化学機械器具
光学機械器具
測定機械器具
配電用又は制御用の機械器具
回転変流機
調相機
太陽電池
電池
電気通信機械器具
携帯情報端末
電子応用機械器具及びその部品
電極
録画済みビデオディスク及びビデオテープ
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル
電子出版物
原子炉用監視カメラ
工業プラント用異常警報装置
遠隔制御装置
遠隔測定制御機械器具
第11類
産業用排ガス浄化装置
ガス浄化装置
紫外線・オゾン又は薬剤を用いて上下水及び汚水と空気を殺菌する装置
電解水生成器
乾燥装置
換熱器
蒸煮装置
蒸発装置
蒸留装置
化学製品製造用乾燥装置
化学製品製造用換熱器
化学製品製造用蒸煮装置
化学製品製造用蒸発装置
化学製品製造用蒸留装置
化学製品製造用熱交換器
熱交換器(機械部品を除く。)
牛乳殺菌機
工業用炉
ボイラー(動力機械部品・機関用のものを除く。)
電気集塵装置を備えた業務用空気清浄機
業務用空気清浄機
空気調和装置
暖冷房装置
冷凍機械器具
水道用栓
タンク用水位制御弁
パイプライン用栓
廃水及び汚水処理装置
排水処理装置及びその部品
汚水浄化槽
し尿処理槽
ごみ焼却炉
不純物を濾過又は分離することにより電子工業・製薬・医学・化学・食品・発電ボイラー給水等の分野において用いる純水又は超純水を製造する装置
浄水装置
加熱器
家庭用汚水浄化槽
家庭用し尿処理槽
第19類
タール
ピッチ
建築用又は構築用の非金属鉱物
陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物
プラスチック製建築専用材料
合成建築専用材料
アスファルト及びアスファルト製の建築用又は構築用の専用材料
ゴム製の建築用又は構築用の専用材料
しっくい
石灰製の建築用又は構築用の専用材料
石こう製の建築用又は構築用の専用材料
繊維製の落石防止網
建造物組立てセット(金属製のものを除く。)
土砂崩壊防止用植生板
セメント及びその製品
木材
石材
建築用ガラス
人工魚礁(金属製のものを除く。)
吹付け塗装用ブース(金属製のものを除く。)
セメント製品製造用型枠(金属製のものを除く。)
送水管用バルブ(金属製又はプラスチック製のものを除く。)
貯蔵槽類(金属製又はプラスチック製のものを除く。)
鉱物性基礎材料
第21類
ガラス基礎製品(建築用のものを除く。)
管用ブラシ
工業用刷毛
船舶ブラシ
ガラス製又は陶磁製包装用容器
台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。)
清掃用具及び洗濯用具
浴室用手おけ
ろうそく消し
ろうそく立て
家庭用燃え殻ふるい
石炭入れ
ガラス製又は磁器製の立て看板
シューツリー
コッフェル
ブラシ用牛毛・たぬきの毛・豚毛及び馬毛
化学物質を充てんした保温保冷具
第29類
加工水産物
食用油脂
乳製品
食肉

食用魚介類(生きているものを除く。)
冷凍野菜
冷凍果実
肉製品
加工野菜及び加工果実
油揚げ
凍り豆腐
こんにゃく
豆乳
豆腐
納豆
加工卵
カレー・シチュー又はスープのもと
お茶漬けのり
ふりかけ
なめ物

食用たんぱく
第30類

コーヒー
ココア
菓子
パン
サンドイッチ
中華まんじゅう
ハンバーガー
ピザ
ホットドッグ
ミートパイ
調味料
香辛料
穀物の加工品
食用粉類
第31類
飼料
飼料用たんぱく
第32類
清涼飲料
果実飲料
飲料用野菜ジュース
乳清飲料
第35類
広告業
トレーディングスタンプの発行
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査又は分析
商品の販売に関する情報の提供
ホテルの事業の管理
職業のあっせん
競売の運営
輸出入に関する事務の代理又は代行
新聞の予約購読の取次ぎ
速記
筆耕
書類の複製
文書又は磁気テープのファイリング
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作
建築物における来訪者の受付及び案内
広告用具の貸与
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与
求人情報の提供
自動販売機の貸与
飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
コンピュータデータベースへの情報編集
消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供
第37類
建設工事
建築工事に関する助言
建築設備の運転・点検・整備
光学機械器具の修理又は保守
荷役機械器具の修理又は保守
暖冷房装置の修理又は保守
バーナーの修理又は保守
ボイラーの修理又は保守
ポンプの修理又は保守
冷凍機械器具の修理又は保守
電子応用機械器具の修理又は保守
電気通信機械器具の修理又は保守
民生用電気機械器具の修理又は保守
配電用又は制御用の機械器具の修理又は保守
発電機の修理又は保守
電動機の修理又は保守
理化学機械器具の修理又は保守
測定機械器具の修理又は保守
化学機械器具の修理又は保守
金属加工機械器具の修理又は保守
工業用炉の修理又は保守
ゴム製品製造機械器具の修理又は保守
食料加工用又は飲料加工用の機械器具の修理又は保守
製材用・木工用又は合板用の機械器具の修理又は保守
プラスチック加工機械器具の修理又は保守
貯蔵槽類の修理又は保守
水質汚濁防止装置の修理又は保守
浄水装置の修理又は保守
廃棄物圧縮装置の修理又は保守
廃棄物破砕装置の修理又は保守
化学プラントの修理又は保守
加熱器の修理又は保守
煙突の清掃
建築物の外壁の清掃
窓の清掃
床敷物の清掃
床磨き
し尿処理槽の清掃
貯蔵槽類の清掃
排水用ポンプの貸与
灌漑用機械器具の設置工事及び修理
空調機械器具の設置工事及び修理
暖房設備の設置工事・保守及び修理
オンラインによる業務用ごみ焼却設備の稼働状況の監視
オンラインによる建物・工場建物の水処理施設の設備の運転状況及び処理状況の遠隔監視
オンラインによる廃水・排水処理施設の設備の運転状況及び処理状況の遠隔監視
オンラインによる浄水・上水・中水処理施設の設備の運転状況及び処理状況の遠隔監視
バイオマス発電所の保守及び修理
バイオマス燃料を用いたガス製造設備の保守及び修理
バイオマス燃料を用いた廃棄物処理施設の保守及び修理
バイオマスを処理する廃棄物処理施設の保守及び修理
半導体製造装置の修理又は保守
第39類
電力の供給
熱の供給
水の供給
電気の供給
ガスの供給
エネルギーの供給
第40類
除染
ステンレス鋼表面の電解研磨
鋼表面のグラスライニング加工
金属の加工
セラミックの加工
食料品の加工
製本
浄水処理
廃棄物の再生
金属加工機械器具の貸与
食料加工用又は飲料加工用の機械器具の貸与
製材用・木工用又は合板用の機械器具の貸与
浄水装置の貸与
廃棄物圧縮装置の貸与
廃棄物破砕装置の貸与
化学機械器具の貸与
ガラス器製造機械の貸与
材料処理情報の提供
印刷
廃棄物の収集・分別及び処分
暖冷房装置の貸与
加湿器の貸与
業務用空気清浄器の貸与
発電機の貸与
ボイラーの貸与
3Dプリンターの貸与
汚染土壌・汚泥の浄化処理
土壌・廃棄物又は水の浄化処理(環境改善)
空気の浄化処理
ガスの処理
受託による水素発生装置の製造
ガス・電気・熱エネルギーの生産
二酸化炭素の分解及び回収
廃棄物及び再生品の分別
廃棄物の焼却処理
第41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
運動施設の提供
セミナーの企画・運営又は開催
第42類
気象情報の提供
建築物の設計
測量
地質の調査
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
デザインの考案(広告に関するものを除く。)
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究
建築又は都市計画に関する研究
公害の防止に関する試験又は研究
電気に関する試験又は研究
土木に関する試験又は研究
農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究
機械器具に関する試験又は研究
計測器の貸与
電子計算機の貸与
電子計算機用プログラムの提供
理化学機械器具の貸与
製図用具の貸与
環境分析・調査及び研究
環境整備システムに関するエンジニアリング
水質分析
工業上の分析及び調査
第43類
飲食物の提供
飲料水ディスペンサーの貸与
第44類
医療情報の提供
健康診断
ダイエット・栄養摂取又は健康に関する情報の提供
患者の健康状態のコンピュータによる病状管理
患者の各種臨床データの分析・管理及び情報の提供
心理相談
栄養の指導
アレルギー・ダイエット及び栄養摂取計画の実行に関する助言又は相談
雑草の防除
庭園又は花壇の手入れ
植木の貸与
芝刈機の貸与
肥料の散布
類似群コード

第1類

01A01 01A02 01B02 02A01 03B02 05E01 06A02 06B01 10E01 25A01 31A03 33A03 34A01 34D01

第3類

01B01 04A01 04B01 04C01 04D01 04D02

第4類

01A01 05A01 05A02 05B01 05C01

第5類

01B01 01B02 31D01 32F15 32F16 32F17 32X99 33B01

第6類

06A01 06A02 06B01 07A01 07A04 09A03 09A05 09A71 09F02 09F03 09F05 09F06 09G59 09G60 12A74 13C01 13C02 18C01 18C13 20A01

第7類

09A03 09A06 09A07 09A08 09A10 09A41 09A63 09A64 09A66 09A67 09A68 09A69 09B01 09B02 09C01 09E24 09E28 09F01 09F02 09F03 09F04 09F05 09G63 11A01 11A06

第9類

07E01 09A06 09D01 09G04 10A01 10B01 10C01 11A01 11A03 11B01 11C01 11C02 11D01 24E02 26A01 26D01

第11類

09A01 09A06 09A07 09A08 09A09 09A10 09A11 09A12 09A41 09A61 09A63 09A64 09A67 09A68 09A69 09A70 09B01 09E11 09E12 09E23 09E25 09E28 09E99 09F05 09G57 09G58 09G62 09G63 11A06 11A07 19A01 19A02 19A07 19B40 19B48 20A02

第19類

01A01 06B01 07A02 07A03 07A04 07A05 07B01 07C01 07D01 07E01 09A05 09A64 09A71 09F05 09G59 19B49 34E09 34E10 34E11

第21類

07E01 13B04 18C02 18C10 18C13 19A01 19A03 19A04 19A05 19A06 19B04 19B27 19B29 19B50 20D04 22A02 24C03 34E07

第29類

31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F07 32F10 32F11 32F12 33A01 33A02

第30類

29A01 29B01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 32F03 33A03

第31類

33A02 33B01

第32類

29C01 31D01

第35類

28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 35A01 35A02 35B01 35D01 35E01 35F01 35F02 35G01 35G02 35G03 35G04 35H01 35J01 35J02 35K03 35L01 42G02 42P02 42X07

第37類

37A01 37A02 37A03 37D01 37D02 37D05 37D06 37D07 37D09 37D10 37D11 37D13 37D14 37D15 37D19 37D22 37D24 37D26 37D27 37D28 37D29 37D38 37D41 37D44 37D51 37D52 37D53 37D55 37E01 37E09 37F99 37G01 37G02 37G03 37G07 42X20

第39類

39J01 39J02 39J03 39J04

第40類

37G06 40C01 40C03 40C09 40E01 40F01 40F02 40H99 40J03 40J05 40J06 40J08 40J09 40J10 40J11 40J14 40K01 40Z99 42F01 42K01 42K02 42X13 42X19 42X22

第41類

41A01 41A03 41J01

第42類

42G01 42N01 42N02 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X04 42X11 42X14 42X31

第43類

42B01 42X13 42X24

第44類

42L01 42M01 42V02 42V03 42X03 42X26
権利者

識別番号000192590

株式会社神鋼環境ソリューション
出願日 2019年6月3日
登録日 2020年8月20日
代理人 特許業務法人三枝国際特許事務所

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force