特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年11月20日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年11月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
101位 川崎重工業株式会社 284 特許件数下降 112位 294 212(124位)
102位 三星電子株式会社 278 特許件数上昇 98位 329 226(112位)
102位 アップル インコーポレイテッド 278 特許件数下降 103位 317 282(80位)
104位 住友重機械工業株式会社 275 特許件数上昇 100位 327 217(119位)
105位 エルジー・ケム・リミテッド 273 特許件数上昇 89位 349 300(73位)
105位 香港時代新能源科技有限公司 273 特許件数下降 495位 61 232(108位)
107位 日立金属株式会社 271 特許件数上昇 91位 342 192(137位)
108位 パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 270 特許件数下降 160位 226 185(146位)
109位 株式会社大都技研 269 特許件数下降 121位 273 190(139位)
110位 ニコベンチャーズ トレーディング リミテッド 265 特許件数上昇 83位 367 239(103位)
111位 日本電信電話株式会社 264 特許件数下降 121位 273 1566(6位)
112位 日立マクセル株式会社 262 特許件数上昇 107位 301 266(92位)
113位 東ソー株式会社 260 特許件数下降 132位 257 257(94位)
113位 株式会社オービック 260 特許件数下降 131位 260 263(93位)
115位 日本精工株式会社 259 特許件数上昇 110位 296 142(191位)
116位 日亜化学工業株式会社 258 特許件数上昇 98位 329 173(159位)
116位 中興通訊股▲ふん▼有限公司 258 特許件数下降 130位 261 242(100位)
118位 旭硝子株式会社 256 特許件数下降 139位 253 336(66位)
119位 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 254 特許件数下降 142位 248 132(214位)
120位 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 253 特許件数上昇 77位 381 316(69位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年11月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
41位 三菱重工業株式会社 480 特許件数上昇 36位 619 630(29位)
42位 株式会社ディスコ 475 特許件数下降 51位 502 525(44位)
43位 日立オートモティブシステムズ株式会社 474 特許件数上昇 34位 677 344(76位)
44位 コニカミノルタ株式会社 455 特許件数上昇 21位 938 656(27位)
45位 サミー株式会社 450 特許件数下降 61位 441 742(22位)
46位 日立化成株式会社 446 特許件数下降 49位 523 330(83位)
47位 グーグル インコーポレイテッド 440 特許件数下降 58位 453 353(72位)
48位 住友ゴム工業株式会社 433 特許件数下降 65位 419 394(64位)
49位 京楽産業.株式会社 429 特許件数上昇 46位 556 646(28位)
50位 住友電気工業株式会社 420 特許件数下降 64位 420 327(85位)
51位 三菱レイヨン株式会社 414 特許件数下降 58位 453 529(42位)
52位 オムロン株式会社 412 特許件数上昇 41位 573 335(82位)
53位 KDDI株式会社 409 特許件数変わらず 53位 495 480(49位)
54位 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 405 特許件数下降 84位 367 289(99位)
55位 積水化学工業株式会社 401 特許件数上昇 54位 482 433(54位)
56位 マツダ株式会社 396 特許件数上昇 55位 475 241(131位)
57位 日東電工株式会社 395 特許件数下降 60位 442 515(45位)
58位 富士通株式会社 389 特許件数上昇 42位 570 476(51位)
59位 住友化学株式会社 387 特許件数上昇 57位 458 561(39位)
60位 東芝テック株式会社 384 特許件数上昇 35位 624 577(34位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (11月17日~11月23日)

来週の知財セミナー (11月24日~11月30日)

11月27日(木) - 東京 港区

電気・機械分野の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしており、原則として各人がリモートワークをしております。)に伴い、お客様、お取引先様にのみ個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定