特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年 > 株式会社サンカ

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年2月21日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
2350位 日本マタイ株式会社 9 特許件数下降 5465位 3 7(2213位)
2350位 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 9 特許件数下降 4292位 4 4(3400位)
2350位 株式会社ピーエムティー 9 特許件数下降 3562位 5 4(3400位)
2350位 ヤマウチ株式会社 9 特許件数上昇 2292位 9 8(2016位)
2350位 サンスター技研株式会社 9 特許件数上昇 2292位 9 10(1703位)
2350位 大崎電気工業株式会社 9 特許件数上昇 2292位 9 4(3400位)
2350位 株式会社アデランス 9 特許件数下降 3088位 6 5(2874位)
2350位 ユニバーシティー ヘルス ネットワーク 9 特許件数下降 2497位 8 6(2482位)
2350位 学校法人 愛知医科大学 9 特許件数下降 4292位 4 1(9350位)
2350位 ガンブロ・ルンディア・エービー 9 特許件数下降 2749位 7 5(2874位)
2350位 株式会社サンカ 9 特許件数下降 3562位 5 7(2213位)
2350位 ナトコ株式会社 9 特許件数上昇 1973位 11 5(2874位)
2350位 エイチ リー モフィット キャンサー センター アンド リサーチ インスティテュート インコーポレイテッド 9 特許件数下降 3562位 5 2(5804位)
2350位 株式会社アテックス 9 特許件数上昇 1571位 15 1(9350位)
2350位 学校法人幾徳学園 9 特許件数下降 5465位 3 1(9350位)
2350位 アイワ工業株式会社 9 特許件数下降 5465位 3 1(9350位)
2350位 長谷川工業株式会社 9 特許件数下降 4292位 4 0(25492位)
2350位 近畿刃物工業株式会社 9 特許件数下降 7573位 2 2(5804位)
2350位 ファナック アメリカ コーポレイション 9 特許件数下降 3088位 6 1(9350位)
2350位 コマニー株式会社 9 特許件数下降 5465位 3 2(5804位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
2213位 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 7 特許件数下降 2756位 5 4(4398位)
2213位 日本マタイ株式会社 7 特許件数下降 2756位 5 9(2350位)
2213位 マクロジェニクス,インコーポレーテッド 7 特許件数下降 4019位 3 5(3677位)
2213位 帝国繊維株式会社 7 特許件数下降 2418位 6 3(5574位)
2213位 ナルックス株式会社 7 特許件数下降 3265位 4 8(2561位)
2213位 生化学工業株式会社 7 特許件数上昇 1448位 12 7(2840位)
2213位 タテホ化学工業株式会社 7 特許件数下降 5436位 2 3(5574位)
2213位 三井住友カード株式会社 7 特許件数上昇 1779位 9 6(3208位)
2213位 WHILL株式会社 7 特許件数下降 5436位 2 4(4398位)
2213位 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 7 特許件数上昇 1945位 8 5(3677位)
2213位 株式会社片岡製作所 7 特許件数下降 2756位 5 14(1675位)
2213位 サーパス工業株式会社 7 特許件数上昇 1030位 19 7(2840位)
2213位 株式会社サンカ 7 特許件数下降 4019位 3 9(2350位)
2213位 三菱重工冷熱株式会社 7 特許件数上昇 1368位 13 6(3208位)
2213位 ソルティア・インコーポレーテッド 7 特許件数下降 2418位 6 3(5574位)
2213位 若井産業株式会社 7 特許件数下降 4019位 3 2(7646位)
2213位 ブランパン・エス アー 7 特許件数下降 2418位 6 8(2561位)
2213位 株式会社ニトリホールディングス 7 特許件数下降 2418位 6 16(1489位)
2213位 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 7 特許件数下降 3265位 4 6(3208位)
2213位 シーシーエス株式会社 7 特許件数上昇 1290位 14 21(1205位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング