ホーム > 特許ランキング > 株式会社水道技術開発機構 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社水道技術開発機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第1993位 11件
(2013年:第1796位 14件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第1101位 25件
(2013年:第1271位 20件)
(ランキング更新日:2025年4月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5647546 | 水道配管系の流体機器撤去方法及びそれに用いられる撤去操作治具 | 2014年12月24日 | |
特許 5611890 | 不断水切削における切屑回収方法及び切屑回収装置 | 2014年10月22日 | |
特許 5595812 | 押輪 | 2014年 9月24日 | |
特許 5592751 | 管継手の離脱防止装置及びそれに用いられる押輪 | 2014年 9月17日 | |
特許 5584637 | 仕切弁 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5584583 | 樹脂管用継手及び樹脂管用継手を用いた連結方法 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5570949 | 分岐管の撤去方法 | 2014年 8月13日 | |
特許 5568659 | 補強金具の外嵌部材 | 2014年 8月 6日 | |
特許 5548477 | 金属管の端部防蝕構造及びそれに用いられる被覆カバー | 2014年 7月16日 | |
特許 5520788 | 流体配管系の開閉弁撤去工法と流体配管用フランジ蓋及び流体配管系の開閉弁取付け構造 | 2014年 6月11日 | |
特許 5498008 | 管用栓 | 2014年 5月21日 | |
特許 5484170 | ストレーナ装置 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5484267 | 抜止め部材の挿入方法及び抜止め部材の挿入装置 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5484266 | 抜止め部材の挿入装置及び抜止め部材の挿入方法 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5463238 | 抜止め部材の挿入装置及び抜止め部材の挿入方法 | 2014年 4月 9日 |
25 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5647546 5611890 5595812 5592751 5584637 5584583 5570949 5568659 5548477 5520788 5498008 5484170 5484267 5484266 5463238
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社水道技術開発機構の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング