ホーム > 特許ランキング > 株式会社水道技術開発機構 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社水道技術開発機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第1489位 16件
(2020年:第1291位 19件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第1130位 17件
(2020年:第1660位 10件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6982339 | 流体管の離脱防止装置及び流体管の離脱防止方法 | 2021年12月17日 | |
特許 6978082 | 仕切弁 | 2021年12月 8日 | |
特許 6964879 | 漏洩補修構造及び漏洩補修具 | 2021年11月10日 | |
特許 6934670 | 弁設置装置及び仕切弁ユニット | 2021年 9月15日 | |
特許 6934671 | 弁設置装置及び弁設置方法 | 2021年 9月15日 | |
特許 6921408 | 流体機器の接続工法と流体機器の接続構造及びテーパフランジ | 2021年 8月18日 | |
特許 6917608 | 管継手の離脱防止方法及び装置、並びに受口金具 | 2021年 8月11日 | |
特許 6917610 | 流体管の離脱防止装置 | 2021年 8月11日 | |
特許 6894684 | コンクリート製構造体の流路被覆処理工法及びそれに用いられる被覆筒体 | 2021年 6月30日 | |
特許 6888818 | 流体管の離脱防止装置 | 2021年 6月16日 | |
特許 6875762 | 分岐管形成装置及び分岐管形成方法 | 2021年 5月26日 | |
特許 6872778 | 弁体取付構造および着脱可能仕切弁 | 2021年 5月19日 | |
特許 6874967 | 継手管の伸縮規制構造及び第2伸縮規制具 | 2021年 5月19日 | |
特許 6860913 | 離脱防止管継手、及び、管継手の離脱防止方法 | 2021年 4月21日 | |
特許 6855656 | 流体管の管内作業方法 | 2021年 4月 7日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6982339 6978082 6964879 6934670 6934671 6921408 6917608 6917610 6894684 6888818 6875762 6872778 6874967 6860913 6855656
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社水道技術開発機構の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング