ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2021年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第90位 449件
(2020年:第97位 409件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第98位 278件
(2020年:第113位 247件)
(ランキング更新日:2025年7月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-167763 | 配管経路測定方法及び配管経路測定システム | 2021年10月21日 | |
特開 2021-168558 | 電力伝送システム | 2021年10月21日 | |
再表 2020-116448 | リフロー対応ダイシングテープ | 2021年10月14日 | |
再表 2020-116475 | 触媒構造体およびその製造方法、ならびに該触媒構造体を用いた炭化水素の製造方法 | 2021年10月14日 | |
再表 2020-116476 | 炭化水素の製造装置および炭化水素の製造方法 | 2021年10月14日 | |
再表 2020-116516 | 積層体 | 2021年10月14日 | |
再表 2020-116517 | セルロース繊維分散樹脂複合材、成形体、及び複合部材 | 2021年10月14日 | |
特開 2021-164939 | レーザ溶接欠陥検出装置およびレーザ溶接欠陥検出方法 | 2021年10月14日 | |
特開 2021-166449 | グロメット | 2021年10月14日 | |
特開 2021-159931 | 溶接方法および溶接装置 | 2021年10月11日 | |
特開 2021-162313 | レーダ装置の配置構造 | 2021年10月11日 | |
特開 2021-162624 | ファイバの接続構造及び複数の光ファイバ心線とマルチコアファイバとの接続方法 | 2021年10月11日 | |
特開 2021-163561 | 配線材及びその製造方法 | 2021年10月11日 | |
特開 2021-163589 | ワイヤーハーネス | 2021年10月11日 | |
特開 2021-163624 | 回転コネクタ装置 | 2021年10月11日 |
465 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-167763 2021-168558 2020-116448 2020-116475 2020-116476 2020-116516 2020-116517 2021-164939 2021-166449 2021-159931 2021-162313 2021-162624 2021-163561 2021-163589 2021-163624
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング