ホーム > 特許ランキング > 積水メディカル株式会社 > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(積水メディカル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1295位 19件
(2017年:第800位 41件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第869位 24件
(2017年:第738位 31件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2018-88527 | 新規トリチル保護剤 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-179505 | ヘモグロビン類測定用カラム充填剤、及びヘモグロビン類の測定方法 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-173429 | ラテックス免疫凝集法における測定誤差低減方法 | 2018年11月 8日 | |
再表 2017-61546 | PIVKA−IIの測定方法、及びPIVKA−II免疫測定試薬又はキットの製造方法 | 2018年 9月13日 | |
再表 2018-43688 | アナライト濃度測定法、凝集蛍光材料含有粒子及び検査デバイス | 2018年 8月30日 | |
再表 2017-43617 | 肝癌の検査方法 | 2018年 8月16日 | |
特開 2018-128366 | イムノクロマトグラフ法 | 2018年 8月16日 | |
再表 2017-61494 | 光学測定装置 | 2018年 7月26日 | |
再表 2017-61609 | 腫瘍の判定方法 | 2018年 7月26日 | |
再表 2018-21233 | 新規キサンテン保護剤 | 2018年 7月26日 | |
再表 2018-12517 | イムノクロマトグラフィーを利用した検出方法 | 2018年 7月19日 | |
再表 2017-57622 | 免疫測定用抗体とその作製方法 | 2018年 7月12日 | |
再表 2017-221889 | 新規ジフェニルメタン保護剤 | 2018年 7月 5日 | |
再表 2017-22315 | 腎疾患の検査方法 | 2018年 6月21日 | |
再表 2017-38983 | 腎細胞癌の予後判定方法 | 2018年 6月21日 |
27 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-88527 2018-179505 2018-173429 2017-61546 2018-43688 2017-43617 2018-128366 2017-61494 2017-61609 2018-21233 2018-12517 2017-57622 2017-221889 2017-22315 2017-38983
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水メディカル株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング