特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 積水メディカル株式会社 > 2013年 > 出願公開一覧

積水メディカル株式会社

※ ログインすれば出願人(積水メディカル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第963位 32件 上昇2012年:第1032位 27件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第1387位 18件 上昇2012年:第1540位 16件)

(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2013-227557 診断試薬用ラテックス粒子及びその製造方法 2013年11月 7日
再表 2012-23554 栓体 2013年10月28日
特開 2013-199484 糖化アミノ酸及び/又は糖化ペプチドの製造方法 2013年10月 3日
特開 2013-195385 ヘモグロビン類分離用カラム充填剤及びその製造方法 2013年 9月30日
再表 2012-8595 抗LR11抗体の製造法及び免疫学的測定用標準品 2013年 9月 9日
特開 2013-178283 ヘモグロビン類分離用カラム充填剤、ヘモグロビンA1cの測定方法、及び、ヘモグロビン類分離用カラム充填剤の製造方法 2013年 9月 9日
再表 2012-8594 悪性腫瘍細胞の検出方法 2013年 9月 9日
再表 2012-2450 D−サクシニラーゼ、およびこれを用いたD−アミノ酸の製造方法 2013年 8月29日 共同出願
特開 2013-156272 ヘモグロビン類測定用カラム充填剤、ヘモグロビン類測定用カラム充填剤の製造方法、及び、液体クロマトグラフィーによるヘモグロビン類の測定方法 2013年 8月15日
特開 2013-145238 血液凝固反応における血液凝固時間延長剤 2013年 7月25日
再表 2011-125871 グリセロリン脂質の安定化方法及びそれを用いた試薬 2013年 7月11日
再表 2011-125873 内因性リポ蛋白質の影響回避方法及び試薬 2013年 7月11日
再表 2011-125877 イムノクロマトグラフィーを利用した測定方法、イムノクロマトグラフィー用テストストリップ及びイムノクロマトグラフィー用測定試薬キット 2013年 7月11日
再表 2011-125912 測定系外成分による干渉を低減させる方法 2013年 7月11日
再表 2011-125872 抗梅毒トレポネーマ抗体測定試薬 2013年 7月11日 共同出願

32 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2013-227557 2012-23554 2013-199484 2013-195385 2012-8595 2013-178283 2012-8594 2012-2450 2013-156272 2013-145238 2011-125871 2011-125873 2011-125877 2011-125912 2011-125872

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水メディカル株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング