ホーム > 特許ランキング > 積水メディカル株式会社 > 2020年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(積水メディカル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第1113位 23件
(2019年:第1167位 23件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第914位 22件
(2019年:第1440位 12件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-76783 | 炭素同位体分析装置および炭素同位体分析方法 | 2020年 5月21日 | |
特開 2020-76788 | ヘモグロビン類測定用試薬及びヘモグロビン類の測定方法 | 2020年 5月21日 | |
再表 2018-181646 | 試薬容器用アダプタ | 2020年 5月14日 | |
特開 2020-72734 | 幹細胞の品質管理方法 | 2020年 5月14日 | |
再表 2019-203302 | ヘモグロビン分析方法 | 2020年 4月30日 | |
特開 2020-63911 | イムノクロマトグラフィー用テストストリップおよび被検出物質の検出方法 | 2020年 4月23日 | |
特開 2020-55060 | 栓体の製造方法及び栓体組立装置 | 2020年 4月 9日 | |
特開 2020-51910 | イムノクロマト用試験片 | 2020年 4月 2日 | |
特開 2020-52028 | イムノクロマト用試験片 | 2020年 4月 2日 | |
再表 2018-216784 | 測定試薬用ラテックス粒子、感作ラテックス粒子及び免疫比濁法用測定試薬 | 2020年 3月26日 | |
特開 2020-46435 | ヘモグロビン類測定用試薬及びヘモグロビン類の測定方法 | 2020年 3月26日 | |
特開 2020-34537 | NAFLD又はNASHの検出又はリスクの予測方法、NAFLD又はNASHを検出するための診断薬キット、対象における肝線維化の進行度の判定方法、及び対象における肝線維化の進行度を判定するための診断薬キット | 2020年 3月 5日 | |
特開 2020-34561 | NAFLD又はNASHの検出又はリスクの予測方法、NAFLD又はNASHを検出するための診断薬キット、対象における肝線維化の進行度の判定方法、及び対象における肝線維化の進行度を判定するための診断薬キット | 2020年 3月 5日 | |
特開 2020-24093 | マイコプラズマ・ニューモニエの免疫学的検出方法 | 2020年 2月13日 | |
特開 2020-20724 | イムノクロマト用試験片及びイムノクロマト検出キット | 2020年 2月 6日 |
31 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-76783 2020-76788 2018-181646 2020-72734 2019-203302 2020-63911 2020-55060 2020-51910 2020-52028 2018-216784 2020-46435 2020-34537 2020-34561 2020-24093 2020-20724
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水メディカル株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング