※ ログインすれば出願人(五洋建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第572位 58件
(2015年:第626位 51件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第498位 55件
(2015年:第513位 48件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-223115 | シール材の圧力特定装置、供給システムおよび供給方法 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-223153 | 薬液注入による地盤改良方法および地盤改良最適化方法 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-205076 | 遮水壁の継手部止水方法 | 2016年12月 8日 | |
特開 2016-196805 | 曲がり削孔式薬液注入工法による地盤改良工法 | 2016年11月24日 | |
特開 2016-194521 | 堆肥の腐熟度判定方法及び堆肥化方法 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-191398 | シール部材、杭式海洋構造物、及びシール方法 | 2016年11月10日 | |
特開 2016-188877 | 漏水検知装置および漏水検知方法 | 2016年11月 4日 | |
特開 2016-186167 | 軟弱土に対する改質材混合方法 | 2016年10月27日 | |
特開 2016-186506 | 漏水測定装置および漏水測定方法 | 2016年10月27日 | |
特開 2016-183463 | 掘削機、回転ビットおよび回転ビットの摩耗計測装置 | 2016年10月20日 | |
特開 2016-180248 | 曳航装置及び曳航方法 | 2016年10月13日 | |
特開 2016-180249 | プレキャストコンクリート部材の杭頭部接合方法及び杭頭部支持構造 | 2016年10月13日 | |
特開 2016-180250 | 吊り枠及びそれを使用した構造物の構築方法 | 2016年10月13日 | |
特開 2016-169542 | 真空圧密工法および真空圧密システム | 2016年 9月23日 | |
特開 2016-169579 | 気液置換式起立防潮堤 | 2016年 9月23日 |
64 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-223115 2016-223153 2016-205076 2016-196805 2016-194521 2016-191398 2016-188877 2016-186167 2016-186506 2016-183463 2016-180248 2016-180249 2016-180250 2016-169542 2016-169579
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。五洋建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング