特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 五洋建設株式会社 > 2016年 > 特許一覧

五洋建設株式会社

※ ログインすれば出願人(五洋建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第572位 58件 上昇2015年:第626位 51件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第498位 55件 上昇2015年:第513位 48件)

(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6048881 土砂分離装置及び浚渫土砂の分離方法 2016年12月21日
特許 6050178 地盤の改良方法 2016年12月21日
特許 6041581 洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法 2016年12月14日
特許 6043218 海上構造物の上部コンクリートの形成方法 2016年12月14日
特許 6045054 浸透固化処理工法 2016年12月14日
特許 6045951 土留め構造の構築方法及び土留め構造 2016年12月14日
特許 6041237 土砂分離装置及びそれを使用した水中土砂分離方法 2016年12月 7日
特許 6032625 プレキャストコンクリート部材の杭頭部接合方法及び杭頭部支持構造 2016年11月30日
特許 6029066 多層建築物の解体工法 2016年11月24日
特許 6020990 浚渫土・製鋼スラグ混合材の品質管理方法 2016年11月 2日
特許 6016359 制震建築構造物の構築方法およびそのための制震部材 2016年10月26日
特許 6013674 粒状材料検出装置及びマウンド築造方法 2016年10月25日
特許 6007032 作業函の止水機構 2016年10月12日
特許 6004312 ケーソン式防波堤の補強構造 2016年10月 5日
特許 6004335 浚渫土砂の分離方法及び浚渫装置 2016年10月 5日

57 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6048881 6050178 6041581 6043218 6045054 6045951 6041237 6032625 6029066 6020990 6016359 6013674 6007032 6004312 6004335

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。五洋建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (4月14日~4月20日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング