※ ログインすれば出願人(五洋建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第608位 58件
(2016年:第572位 58件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第467位 55件
(2016年:第498位 55件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-210747 | コンクリート打設用型枠 | 2017年11月30日 | |
特開 2017-210820 | 回転ビットの状態を特定する装置および掘削機 | 2017年11月30日 | |
特開 2017-210832 | サンゴ礫堆積による陸化方法、そのための透過構造物および構造体 | 2017年11月30日 | |
特開 2017-210833 | サンゴ礫堆積による陸化方法、そのための透過構造物および構造体 | 2017年11月30日 | |
特開 2017-211236 | 測量装置及び測量方法 | 2017年11月30日 | |
特開 2017-211237 | 誘導方法及び画像表示システム | 2017年11月30日 | |
特開 2017-211374 | 堆肥の腐熟度判定方法及び堆肥化方法 | 2017年11月30日 | |
特開 2017-193837 | 連結構造及び連結方法 | 2017年10月26日 | |
特開 2017-193913 | 作業船 | 2017年10月26日 | |
特開 2017-179766 | 多層建築物の仮囲い装置及び多層建築物の解体方法 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-172107 | 裏込構造の施工方法および混合材料 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-172812 | 室内空調システム | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-173602 | 仮想空間を提供する視聴システム | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-166129 | 杭頭結合構造および杭頭結合構造の施工方法 | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-166313 | 消波構造物 | 2017年 9月21日 |
59 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-210747 2017-210820 2017-210832 2017-210833 2017-211236 2017-211237 2017-211374 2017-193837 2017-193913 2017-179766 2017-172107 2017-172812 2017-173602 2017-166129 2017-166313
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。五洋建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標