※ ログインすれば出願人(五洋建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第572位 58件
(2015年:第626位 51件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第498位 55件
(2015年:第513位 48件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5997616 | 湛水養生用の止水壁及びその止水壁を利用した湛水養生方法 | 2016年 9月28日 | |
特許 5988206 | 薄層浚渫方法 | 2016年 9月 7日 | |
特許 5984090 | 仮締切用函体及びそれを使用した仮締切工法 | 2016年 9月 6日 | |
特許 5979999 | 人工干潟構造および人工干潟の補修方法 | 2016年 8月31日 | |
特許 5969715 | シール材 | 2016年 8月17日 | |
特許 5972040 | 高圧噴射工法用噴射装置および高圧噴射工法による地盤改良工法 | 2016年 8月17日 | |
特許 5972745 | 浚渫管理装置、浚渫管理方法およびプログラム | 2016年 8月17日 | |
特許 5958871 | 水中壁面の清掃装置及び清掃方法 | 2016年 8月 2日 | |
特許 5959159 | 管の溶接補助装置 | 2016年 8月 2日 | |
特許 5954655 | 軟弱土に対する製鋼スラグ混入方法 | 2016年 7月20日 | |
特許 5956030 | 汚濁防止装置及び汚濁防止装置の吊り上げ方法 | 2016年 7月20日 | |
特許 5952563 | 鋼管矢板圧入方法および圧入装置 | 2016年 7月13日 | |
特許 5946646 | マウンド被覆工法 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5948665 | 重力式桟橋構造物 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5940320 | 制振装置 | 2016年 6月29日 |
57 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5997616 5988206 5984090 5979999 5969715 5972040 5972745 5958871 5959159 5954655 5956030 5952563 5946646 5948665 5940320
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。五洋建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング