ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人岐阜大学 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人岐阜大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1167位 23件
(2018年:第964位 28件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1764位 9件
(2018年:第1989位 8件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6621831 | ヌクレオシド誘導体及びその利用 | 2019年12月18日 | |
特許 6617231 | 人工多能性幹細胞の作製方法 | 2019年12月11日 | |
特許 6602552 | 成形体の製造方法 | 2019年11月 6日 | |
特許 6602678 | 立体構造物の製造方法 | 2019年11月 6日 | |
特許 6592010 | 癌細胞増殖抑制組成物および癌細胞増殖の抑制方法 | 2019年10月16日 | |
特許 6580935 | 拡管機 | 2019年 9月25日 | |
特許 6570053 | スフィンゴシン−1−リン酸受容体2活性化化合物含有非傷害部位投与製剤 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6547219 | 歯科画像処理装置 | 2019年 7月24日 | |
特許 6544648 | 骨粗鬆症診断支援装置 | 2019年 7月17日 | |
特許 6544786 | 歯周病診断支援装置及びその方法並びにプログラム | 2019年 7月17日 | |
特許 6508510 | 炭素繊維強化複合材料成形体およびその製造方法、並びに炭素繊維強化複合材料成形体の修復方法 | 2019年 5月 8日 | |
特許 6504659 | 嗅覚受容体を用いたにおい評価 | 2019年 4月24日 | |
特許 6505555 | 安全帯の使用状況管理方法 | 2019年 4月24日 | |
特許 6497586 | 材料加熱圧縮試験装置 | 2019年 4月10日 | |
特許 6465397 | IV族クラスレートの製造方法 | 2019年 2月 6日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6621831 6617231 6602552 6602678 6592010 6580935 6570053 6547219 6544648 6544786 6508510 6504659 6505555 6497586 6465397
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人岐阜大学の知財の動向チェックに便利です。
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月24日(木) - 東京 港区
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング