特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社ミツバ > 2016年 > 特許一覧

株式会社ミツバ

※ ログインすれば出願人(株式会社ミツバ)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第320位 119件 上昇2015年:第326位 121件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第254位 129件 下降2015年:第251位 114件)

(ランキング更新日:2025年6月27日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5901944 ブラシレスモータ 2016年 4月13日
特許 5903089 電動ポンプ 2016年 4月13日
特許 5898611 タッチセンサ 2016年 4月 6日
特許 5897298 ブラシレスモータ制御方法及びブラシレスモータ制御装置並びにブラシレスモータ並びに電動パワーステアリング装置 2016年 3月30日
特許 5897553 ドアミラー用ターンランプ 2016年 3月30日
特許 5888879 駆動装置、及び停止位置検出方法 2016年 3月22日
特許 5888894 ブレードラバーの製造方法 2016年 3月22日
特許 5888953 ワイパブレード 2016年 3月22日
特許 5888958 モータ装置 2016年 3月22日
特許 5889237 モータ装置 2016年 3月22日
特許 5887347 反力ペダル装置 2016年 3月16日
特許 5878826 車両電装品用潤滑グリース組成物、クラッチ機構、スタータ 2016年 3月 8日
特許 5877002 モータ装置の組立方法 2016年 3月 2日
特許 5877035 平角線の巻線構造 2016年 3月 2日
特許 5877075 集中巻モータ 2016年 3月 2日

132 件中 91-105 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5901944 5903089 5898611 5897298 5897553 5888879 5888894 5888953 5888958 5889237 5887347 5878826 5877002 5877035 5877075

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ミツバの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (6月30日~7月6日)

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング