※ ログインすれば出願人(株式会社島津製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第88位 489件
(
2018年:第89位 469件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第80位 323件
(
2018年:第90位 343件)
(ランキング更新日:2025年10月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6540298 | 質量分析を用いた多成分一斉分析方法及び質量分析装置 | 2019年 7月10日 | |
| 特許 6540399 | 放射線透視撮影装置 | 2019年 7月10日 | |
| 特許 6540401 | X線撮影システム、X線撮影装置、およびX線検出器 | 2019年 7月10日 | |
| 特許 6540412 | モータ駆動機構及びモータ駆動方法 | 2019年 7月10日 | |
| 特許 6540459 | X線撮影装置 | 2019年 7月10日 | |
| 特許 6540477 | 画像処理装置および放射線撮影装置 | 2019年 7月10日 | |
| 特許 6540521 | 部材連結機構 | 2019年 7月10日 | |
| 特許 6540522 | ガスクロマトグラフ | 2019年 7月10日 | |
| 特許 6540549 | X線透視撮影装置 | 2019年 7月10日 | |
| 特許 6540562 | 耐久試験機 | 2019年 7月10日 | |
| 特許 6540799 | カセグレン鏡保持機構及びこれを備えた顕微鏡、並びに、カセグレン鏡の取付方法 | 2019年 7月10日 | |
| 特許 6540827 | 放射線撮影装置 | 2019年 7月10日 | |
| 特許 6540829 | 質量分析装置並びに該装置においてイオンの損失及び次段の真空負荷を低減するために用いられる方法 | 2019年 7月10日 | |
| 特許 6540880 | 移動型放射線装置 | 2019年 7月10日 | |
| 特許 6542842 | アフィニティ支持体及びそれを用いた物質の捕捉方法 | 2019年 7月10日 |
328 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6540298 6540399 6540401 6540412 6540459 6540477 6540521 6540522 6540549 6540562 6540799 6540827 6540829 6540880 6542842
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社島津製作所の知財の動向チェックに便利です。
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) -
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) - 福岡 北九州市
10月28日(火) -
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月28日(火) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング