ホーム > 特許ランキング > 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1035位 29件
(2016年:第1586位 15件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第807位 28件
(2016年:第1218位 17件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6245860 | 移動台車の制御装置及び移動台車の制御方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6236245 | 飛行装置 | 2017年11月22日 | |
特許 6228176 | ゼラチンまたはその化学修飾体、それを含有する水性組成物および医療用積層体、ならびに医療用積層体の製造方法および細胞シートの単離方法 | 2017年11月 8日 | |
特許 6222982 | 光源装置 | 2017年11月 1日 | |
特許 6216605 | 光学部材および光源装置 | 2017年10月18日 | |
特許 6210841 | X線三次元測定装置及びX線三次元測定方法 | 2017年10月11日 | |
特許 6207132 | 補助布付きコート、補助布及びマフラー | 2017年10月 4日 | |
特許 6199662 | 照明器具の測光量測定安定性評価方法、測光量測定安定性評価装置、測光量測定安定性評価プログラム、およびその記録媒体 | 2017年 9月20日 | |
特許 6195745 | 電気ニッケルめっき液、めっき液の製造方法および電気めっき方法 | 2017年 9月13日 | |
特許 6194226 | 三次元測定装置及び三次元測定方法 | 2017年 9月 6日 | |
特許 6169896 | 重金属吸着剤及び重金属回収方法 | 2017年 7月26日 | |
特許 6165937 | 多孔質シリカ内包粒子の製造方法 | 2017年 7月19日 | |
特許 6163349 | 金属編地及びその製造方法 | 2017年 7月12日 | |
特許 6157173 | LED照明の分光分布設計方法 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6157351 | 生体吸収性の傾斜した多孔質複合体及びそれを用いた人工骨、並びにそれらの製造方法 | 2017年 7月 5日 |
30 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6245860 6236245 6228176 6222982 6216605 6210841 6207132 6199662 6195745 6194226 6169896 6165937 6163349 6157173 6157351
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。地方独立行政法人東京都立産業技術研究センターの知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング