ホーム > 特許ランキング > ラピスセミコンダクタ株式会社 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ラピスセミコンダクタ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第337位 116件
(2018年:第355位 107件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第298位 92件
(2018年:第364位 76件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6605801 | クロック生成装置及びクロック生成方法 | 2019年11月13日 | |
特許 6606236 | 半導体チップ | 2019年11月13日 | |
特許 6602246 | 半導体装置、管理システムおよび特定方法 | 2019年11月 6日 | |
特許 6603100 | メモリ制御装置及びメモリ制御方法 | 2019年11月 6日 | |
特許 6599715 | 耐圧評価用素子及び耐圧評価用素子の製造方法 | 2019年10月30日 | |
特許 6594712 | 半導体メモリ及び半導体メモリのベリファイ方法 | 2019年10月23日 | |
特許 6590483 | 発振回路 | 2019年10月16日 | |
特許 6584805 | 情報処理装置 | 2019年10月 2日 | |
特許 6585447 | 基板の製造方法 | 2019年10月 2日 | |
特許 6585453 | 半導体装置の製造方法 | 2019年10月 2日 | |
特許 6585977 | 半導体装置および発振回路の制御方法 | 2019年10月 2日 | |
特許 6585978 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | 2019年10月 2日 | |
特許 6580847 | 半導体装置 | 2019年 9月25日 | |
特許 6578156 | 半導体装置 | 2019年 9月18日 | |
特許 6578177 | 半導体装置の製造方法 | 2019年 9月18日 |
93 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6605801 6606236 6602246 6603100 6599715 6594712 6590483 6584805 6585447 6585453 6585977 6585978 6580847 6578156 6578177
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ラピスセミコンダクタ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング