※ ログインすれば出願人(株式会社堀場製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第591位 52件
(2019年:第464位 78件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第565位 40件
(2019年:第554位 41件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2019-82637 | 表面プラズモン共鳴分析装置、及び、表面プラズモン共鳴分析方法 | 2020年 9月17日 | |
特開 2020-148688 | 放射線検出装置及び放射線検出用信号処理装置 | 2020年 9月17日 | |
特開 2020-148689 | 検出装置及びスペクトル生成装置 | 2020年 9月17日 | |
特開 2020-144090 | 供試体試験装置 | 2020年 9月10日 | |
特開 2020-145385 | 半導体レーザ装置、及び分析装置 | 2020年 9月10日 | |
特開 2020-139829 | 三次元画像生成装置、及び三次元画像生成装置の係数算出方法 | 2020年 9月 3日 | |
再表 2019-50035 | 試料分散装置 | 2020年 8月27日 | |
特開 2020-122796 | 燃料電池車試験システム | 2020年 8月13日 | |
特開 2020-118455 | 分析装置 | 2020年 8月 6日 | |
特開 2020-118671 | 車両管理装置、排ガス分析システム、車両管理用プログラム、及び車両管理方法 | 2020年 8月 6日 | |
再表 2019-13332 | 担体に固相化された真核細胞膜またはエクソソームの表面分子に対する結合性タンパク質への非特異的結合を抑制する方法 | 2020年 7月27日 | |
特開 2020-106364 | ガス分析装置、ガス分析用プログラム、及びガス分析方法 | 2020年 7月 9日 | |
特開 2020-106383 | 分析装置、分析方法、及びプログラム | 2020年 7月 9日 | |
特開 2020-106528 | 分析装置、分析装置用プログラム及び分析方法 | 2020年 7月 9日 | |
特開 2020-101374 | 粒子径表示装置、粒子径表示方法および粒子径表示システム | 2020年 7月 2日 |
54 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-82637 2020-148688 2020-148689 2020-144090 2020-145385 2020-139829 2019-50035 2020-122796 2020-118455 2020-118671 2019-13332 2020-106364 2020-106383 2020-106528 2020-101374
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社堀場製作所の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング