ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 琉球大学 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 琉球大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第2527位 5件
(2024年:第2034位 10件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第1253位 10件
(2024年:第1722位 11件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7728591 | 抗HTLV-1抗体 | 2025年 8月25日 | |
特許 7727960 | 高純度月桃抽出物及びその製造方法 | 2025年 8月22日 | |
特許 7714173 | 海中音響測位システム | 2025年 7月29日 | |
特許 7710246 | ヒト組織特異的幹/前駆細胞の人工作製方法 | 2025年 7月18日 | |
特許 7710277 | 魚類の発酵食品の製造方法 | 2025年 7月18日 | |
特許 7699336 | フラビウイルスに対する月桃由来の抗ウイルス剤 | 2025年 6月27日 | |
特許 7692188 | 耐熱性を付与した抗真菌タンパク質,ならびにこれを有効成分とする薬剤とその使用 | 2025年 6月13日 | |
特許 7667561 | エアベアリングの制御機構 | 2025年 4月23日 | |
特許 7627152 | 海水淡水化装置 | 2025年 2月 5日 | |
特許 7627153 | 海水淡水化装置 | 2025年 2月 5日 | |
特許 7624662 | 受動喫煙に起因する小児肥満の予防又は治療剤 | 2025年 1月31日 | |
特許 7616626 | 生体内でドパミン神経細胞を保護する方法 | 2025年 1月17日 | |
特許 7610865 | 生体内でドパミン神経細胞を保護する方法 | 2025年 1月 9日 |
12 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7728591 7727960 7714173 7710246 7710277 7699336 7692188 7667561 7627152 7627153 7624662 7616626 7610865
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 琉球大学の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング