※ ログインすれば出願人(三星電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第119位 294件
(2021年:第151位 280件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第131位 260件
(2021年:第154位 197件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7094077 | 動作認識方法及び装置並びにウェアラブル装置 | 2022年 7月 1日 | |
特許 7094121 | 文章のドメイン判断方法及び装置 | 2022年 7月 1日 | |
特許 7094166 | 薄膜トランジスタ及びその製造方法並びに電子素子 | 2022年 7月 1日 | |
特許 7093626 | 音声認識方法及び音声認識装置 | 2022年 6月30日 | |
特許 7089845 | 組成物を含む薄膜並びにそれを含む有機発光素子 | 2022年 6月23日 | |
特許 7090060 | 磁気接合及びそれを含む磁気装置並びに磁気接合提供方法 | 2022年 6月23日 | |
特許 7089545 | 運動フィードバックを提供する方法 | 2022年 6月22日 | |
特許 7086575 | フォトマスク用ペリクル、それを含むレチクル、及びリソグラフィ用露光装置 | 2022年 6月20日 | |
特許 7086613 | イメージセンサー | 2022年 6月20日 | |
特許 7084243 | データ保存方法及びそのシステム | 2022年 6月14日 | |
特許 7084252 | 導光板、バックライトユニット、及びそれを含んだホログラフィックディスプレイ装置 | 2022年 6月14日 | |
特許 7084528 | 管理装置及びその動作方法 | 2022年 6月14日 | |
特許 7081900 | 電子装置 | 2022年 6月 7日 | |
特許 7080913 | デジタルピクセルを含むイメージセンサ | 2022年 6月 6日 | |
特許 7076938 | 二次元物質を含む半導体素子及びその製造方法 | 2022年 5月30日 |
262 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7094077 7094121 7094166 7093626 7089845 7090060 7089545 7086575 7086613 7084243 7084252 7084528 7081900 7080913 7076938
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング