※ ログインすれば出願人(ダウ・東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第643位 48件
(2020年:第702位 41件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第1092位 18件
(2020年:第951位 21件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6978422 | 光硬化性液状シリコーン組成物およびその硬化物 | 2021年12月 8日 | |
特許 6958984 | スポンジ形成性液状シリコーンゴム組成物およびシリコーンゴムスポンジ | 2021年11月 2日 | |
特許 6949831 | シリコーン粒子、これを配合した化粧料及び塗料及び樹脂 | 2021年10月13日 | |
特許 6933660 | スポンジ形成性液状シリコーンゴム組成物およびシリコーンゴムスポンジ | 2021年 9月 8日 | |
特許 6927655 | 電気・電子部品保護用室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 | 2021年 9月 1日 | |
特許 6930815 | 硬化性粒状シリコーン組成物、それからなる光反射材、およびその製造方法 | 2021年 9月 1日 | |
特許 6930816 | 硬化性粒状シリコーン組成物、それからなる半導体用部材、およびその成型方法 | 2021年 9月 1日 | |
特許 6930817 | 硬化性粒状シリコーン組成物、それからなる半導体用部材、およびその成型方法 | 2021年 9月 1日 | |
特許 6915954 | 硬化性シリコーン組成物、その硬化物、および光半導体装置 | 2021年 8月11日 | |
特許 6916739 | シリコーン発泡シートおよびその製造方法 | 2021年 8月11日 | |
特許 6889736 | シリコーンゴム組成物およびそれから作製される複合体 | 2021年 6月18日 | |
特許 6876684 | 新規オルガノポリシロキサン又はその酸中和塩、およびそれらの用途 | 2021年 5月26日 | |
特許 6866353 | 高誘電性フィルム、その用途および製造方法 | 2021年 4月28日 | |
特許 6859015 | 化粧料組成物および化粧料及び皮膚外用剤 | 2021年 4月14日 | |
特許 6855548 | 室温硬化性シリコーンゴム組成物およびその用途 | 2021年 4月 7日 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6978422 6958984 6949831 6933660 6927655 6930815 6930816 6930817 6915954 6916739 6889736 6876684 6866353 6859015 6855548
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ダウ・東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング