特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ダウ・東レ株式会社 > 2025年の特許

ダウ・東レ株式会社

※ ログインすれば出願人(ダウ・東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第4755位 3件 上昇2024年:第7679位 2件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第705位 26件 上昇2024年:第720位 34件)

(ランキング更新日:2025年11月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7761358 硬化性エラストマー組成物及びその硬化物、硬化物を備えたフィルム、フィルムを備えた積層体及びその製造方法、硬化物を有する電子部品又は表示装置、硬化性エラストマー組成物の設計方法、並びにトランスデューサーデバイスの設計方法 2025年10月28日
特許 7756100 熱伝導性シリコーン組成物および熱伝導性部材 2025年10月17日
特許 7750635 硬化性オルガノポリシロキサン組成物、熱伝導性部材および放熱構造体 2025年10月 7日
特許 7736419 硬化性フロロシリコーン組成物 2025年 9月 9日
特許 7736420 硬化性フロロシリコーン組成物 2025年 9月 9日
特許 7733510 二液型付加硬化性シリコーン組成物の塗布方法、およびそのための装置 2025年 9月 3日
特許 7731681 プレキャストコンクリート成形体 2025年 9月 1日
特許 7730633 化学組成物の予測についての教師データ作成方法、装置、及びコンピュータプログラム 2025年 8月28日
特許 7721253 オルガノポリシロキサン組成物、並びにこれから作製される半硬化物および硬化物 2025年 8月12日
特許 7721388 硬化性シリコーン組成物 2025年 8月12日
特許 7698245 オルガノポリシロキサン硬化物を製造する方法、オルガノポリシロキサン硬化物、積層体、および光学部品 2025年 6月25日
特許 7680167 シリコーンゴム組成物およびシリコーンゴム被覆織物 2025年 5月20日
特許 7678750 感圧接着層形成性オルガノポリシロキサン組成物およびその使用 2025年 5月16日
特許 7678751 感圧接着層形成性オルガノポリシロキサン組成物およびその使用 2025年 5月16日
特許 7678787 光硬化性液状シリコーン組成物、その硬化物、それを含む光学充填剤、およびその硬化物からなる層を含む表示装置 2025年 5月16日

30 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7761358 7756100 7750635 7736419 7736420 7733510 7731681 7730633 7721253 7721388 7698245 7680167 7678750 7678751 7678787

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ダウ・東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (11月3日~11月9日)

11月5日(水) -

米国の知的財産概況

11月6日(木) - 東京 港区

研究開発戦略と知的財産

来週の知財セミナー (11月10日~11月16日)

11月12日(水) - 東京 港区

拒絶理由通知対応の基本(化学)

11月13日(木) -

ASEANの知的財産概況

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング