公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特開 2014-240065 | 流路構造体および流路構造体の製造方法 | 公立大学法人大阪府立大学 | 2014年12月25日 |
特開 2014-234551 | 白金族金属の回収方法 | 公立大学法人大阪府立大学 他 | 2014年12月15日 |
特開 2014-227408 | 銅錯体化合物、銅錯体化合物の製造方法、医療診断用蛍光色素、太陽電池、並びに、発光素子 | 公立大学法人大阪市立大学 他 | 2014年12月 8日 |
特開 2014-223851 | 移動装置 | 公立大学法人大阪市立大学 | 2014年12月 4日 |
特開 2014-218486 | 抗菌性消臭剤および抗菌性消臭剤の製造方法 | 公立大学法人大阪市立大学 | 2014年11月20日 |
特開 2014-191899 | 全固体リチウム二次電池の固体電解質を含む層の形成用溶液、全固体リチウム二次電池及びその製造方法 | 公立大学法人大阪府立大学 | 2014年10月 6日 |
特開 2014-185511 | 展開構造物、及び、展開構造物作成キット | 公立大学法人大阪市立大学 | 2014年10月 2日 |
特開 2014-182759 | 画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法 | 公立大学法人大阪市立大学 | 2014年 9月29日 |
特開 2014-176122 | 磁気共振型ワイヤレス給電システム | 公立大学法人大阪市立大学 | 2014年 9月22日 |
特開 2014-175405 | 有機薄膜太陽電池の製造方法 | 公立大学法人大阪府立大学 | 2014年 9月22日 |
特開 2014-173941 | 形質細胞性腫瘍を検出するための方法、キット及びマーカー | 公立大学法人大阪市立大学 | 2014年 9月22日 |
特開 2014-171937 | 不斉アザディールス−アルダー反応用触媒、それを用いた光学活性テトラヒドロピリジン化合物の製造方法 | 公立大学法人大阪市立大学 他 | 2014年 9月22日 |
特開 2014-172822 | ホウ素中性子捕捉療法用組成物およびその製造方法 | 公立大学法人大阪市立大学 他 | 2014年 9月22日 |
特開 2014-169471 | Ni基金属間化合物焼結体およびその製造方法 | 公立大学法人大阪府立大学 他 | 2014年 9月18日 |
特開 2014-169038 | 飛行体システム及び飛行体制御方法 | 公立大学法人大阪市立大学 | 2014年 9月18日 |
70 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-240065 2014-234551 2014-227408 2014-223851 2014-218486 2014-191899 2014-185511 2014-182759 2014-176122 2014-175405 2014-173941 2014-171937 2014-172822 2014-169471 2014-169038
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人大阪の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング